WO2002067198A1 - Procede d'appariement d'images, appareil d'appariement d'images et dispositif de traitement de tranches - Google Patents

Procede d'appariement d'images, appareil d'appariement d'images et dispositif de traitement de tranches Download PDF

Info

Publication number
WO2002067198A1
WO2002067198A1 PCT/JP2002/001430 JP0201430W WO02067198A1 WO 2002067198 A1 WO2002067198 A1 WO 2002067198A1 JP 0201430 W JP0201430 W JP 0201430W WO 02067198 A1 WO02067198 A1 WO 02067198A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
axis
value
signal
template
input signal
Prior art date
Application number
PCT/JP2002/001430
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Masayoshi Ichikawa
Kazuyuki Maruo
Original Assignee
Advantest Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Advantest Corporation filed Critical Advantest Corporation
Priority to DE10296379T priority Critical patent/DE10296379T1/de
Publication of WO2002067198A1 publication Critical patent/WO2002067198A1/ja
Priority to US10/626,815 priority patent/US20040146194A1/en

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • G06T7/0002Inspection of images, e.g. flaw detection
    • G06T7/0004Industrial image inspection
    • G06T7/001Industrial image inspection using an image reference approach
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • G06T7/0002Inspection of images, e.g. flaw detection
    • G06T7/0004Industrial image inspection
    • G06T7/0006Industrial image inspection using a design-rule based approach
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • G06T7/10Segmentation; Edge detection
    • G06T7/12Edge-based segmentation
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • G06T7/30Determination of transform parameters for the alignment of images, i.e. image registration
    • G06T7/33Determination of transform parameters for the alignment of images, i.e. image registration using feature-based methods
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/30Subject of image; Context of image processing
    • G06T2207/30108Industrial image inspection
    • G06T2207/30148Semiconductor; IC; Wafer

Definitions

  • the first axis first partial detection step includes: a first template edge area extraction step of extracting an edge area in which a pixel value level in the first template signal greatly changes; and a pixel value level in the first input signal greatly changes.
  • the first template edge area extracting step includes a step of differentiating the signal value of the first template signal, and extracting, as an edge area, coordinates whose absolute value of the differentiated primary differential value is larger than a predetermined value.
  • the input signal edge area extracting step includes a step of differentiating the signal value of the first input signal, and extracting, as an edge area, coordinates in which the absolute value of the differentiated primary differential value is larger than a predetermined value.
  • the 2 template edge area extraction step includes a step of differentiating the signal value of the second template signal, and extracting, as an edge area, coordinates in which the absolute value of the differentiated primary differential value is larger than a predetermined value.
  • the signal value of the second input signal is differentiated, and coordinates where the absolute value of the differentiated primary differential value is larger than a predetermined value are extracted as an edge area. It may have that step.
  • the first axis / first part detection step detects a part including coordinates on the first axis where the first correlation value indicates a local maximum value as the first axis / first part
  • the second axis / first part detection step includes: Alternatively, a portion including the coordinates on the second axis where the second correlation value indicates the maximum value may be detected as the first portion of the second axis.
  • an image matching apparatus for detecting a similar partial area approximate to a predetermined template image from an input image, wherein pixel values of the input image are set on a first axis and a first axis.
  • the candidate area signal forming means forms a fourth input signal by projecting the pixel value of the candidate area image onto the second axis, and the image matching device generates a fourth input signal based on the second template signal and the fourth input signal.
  • the apparatus may further include a second-axis / second-part detecting means for detecting a second-axis / second-part including a part corresponding to the approximate partial region in the two-axis direction.
  • FIG. 4 is a schematic diagram showing a first template signal and a second template signal obtained by projecting a template image on a first axis and a second axis.
  • FIG. 5 is a chart showing a procedure for extracting an edge region from each signal.
  • the second axis / first part detecting means 28 detects the second axis / first part including the approximate partial area in the second axis direction based on the second template signal and the second input signal.
  • the second-axis first-part detection means 28 may extract an edge area where the level of the pixel value in the second template signal greatly changes, and an edge area where the level of the pixel value in the second input signal greatly changes. May be extracted.
  • the second axis / first part detecting means 28 detects the second axis / first part based on the signal value of the edge area in the second template signal and the signal value of the edge area in the second input signal. Preferably, it is detected.
  • the matching means 40 may match the determined area image in the input image specified by the first axis second part and the second axis second part with the template image.
  • the matching means 40 includes a fifth input signal obtained by projecting the pixel values of the determined area image in the input image specified by the first axis second part and the second axis second part on the first axis and a second input signal on the second axis. And the projected sixth input signal.
  • FIG. 2 is a flowchart showing steps in which the wafer processing apparatus 10 according to the present embodiment detects an approximate partial area from an input image.
  • FIG. S is a schematic diagram showing a procedure for detecting a mark from an input image of a wafer by the wafer processing apparatus according to one embodiment of the present invention.
  • Equation (3) is an equation for calculating a normalized correlation value.
  • the first axis / second part detecting means 30 preferably detects, as coordinates on the first axis / second part, a coordinate having a maximum value larger than a predetermined threshold value in coordinates where the third correlation value indicates a maximum value. .
  • the first axis / second part detecting means 30 detects the coordinate on the first axis at which the third correlation value is maximum as the first axis / second part.
  • FIGS. 5 (d) to 5 (f) show the steps of detecting the edge region of the rising portion.
  • FIG. 5 (d) shows signal values for the coordinates of the first template signal.
  • the C processing unit 10 since the C processing unit 10 according to the present embodiment one-dimensionally detects the first axis first part and the second axis first part from the input image, the candidate area that is likely to include the approximate partial area is determined. Can be quickly identified.

Description

明 細 書 画像マッチング方法、 画像マッチング装置、 及ぴウェハ処理装置 技術分野
本発明は、 画像マッチング方法、画像マッチング装置、及びウェハ処理装置に 関する。特に本発明は、迅速に画像をマッチングすることが可能な画像マツチン グ方法、 画像マッチング装置、 及びウェハ処理装置に関する。 また本出願は、 下 記の日本特許出願に関連する。文献の参照による組み込みが認められる指定国に ついては、下記の出願に記載された内容を参照により本出願に組み込み、本出願 の記載の一部とする。
特願 2 0 0 1—4 3 2 3 5 出願日 2 0 0 1年 2月 2 0日 背景技術
半導体基板等のゥヱハに回路パターンを露光する場合には、 正確な位置合わせを 行うために、 ウェハの所定の位置に予め位置合わせ用のマークを描画し、 ウェハに おけるマークの位置を検出する。 そして、 検出されたマークの位置を基準としてゥ ヱハに所定のパターンを露光する。 ウェハのマークの位置を検出するために、 画像 マッチング技術が用いられる。 従来の画像マッチング技術においては、 ウェハのマ ークを含む画像を入力画像として取得し、 その入力画像の画素値をテンプレート画 像の画素値と二次元的に比較していた。
し力 し、 通常、 入力画像におけるマークの位置を検出するためには、 複雑な計算 式を用いて正規ィ匕された相互相関値等を求めるため、 入力画像の画素値をテンプレ 一ト画像の画素値と二次元的に比較していたのでは、 膨大な回数の計算をする必要 があった。 そのため、 ウェハのマークの位置を検出するために多大な時間を要し、 迅速なウェハ露光処理を行うのが困難であった。
そこで本発明は、上記の課題を解決することのできる画像マッチング方法、画 像マッチング装置、及びウェハ処理装置を提供することを目的とする。 この目的 は請求の範囲における独立項に記載の特徴の組み合わせにより達成される。また 従属項は本発明の更なる有利な具体例を規定する。
発明の開示
上記課題を解決するために、 本発明の第 1の形態においては、 予め与えられたテ ンプレート画像に近似した近似部分領域を入力画像から検出する画像マッチング方 法であって、 入力画像の画素値を、 第 1軸及び第 1軸に実質的に垂直な第 2軸にそ れぞれ投影した第 1入力信号及び第 2入力信号を形成する入力信号形成ステップと、 テンプレート画像の画素値を第 1軸に投影した第 1テンプレート信号と、 第 1入力 信号とに基づいて、 第 1軸方向において近似部分領域と対応する部分を含む第 1軸 第 1部分を検出する第 1軸第 1部分検出ステップと、 テンプレート画像の画素値を 第 2軸に投影した第 2テンプレート信号と第 2入力信号とに基づいて、 第 2軸方向 において近似部分領域と対応する部分を含む第 2軸第 1部分を検出する第 2軸第 1 部分検出ステップと、 第 1軸第 1部分及び第 2軸第 1部分により特定される入力画 像における候補領域画像の画素値を第 1軸に投影した第 3入力信号を形成する候補 領域信号形成ステップと、 第 1テンプレート信号と第 3入力信号とに基づいて、 第 1軸方向において近似部分領域と対応する部分を含む第 1軸第 2部分を検出する第 1軸第 2部分検出ステップとを備えることを特徴とする画像マッチング方法を提供 する。
候補領域信号形成ステツプは、 候補領域画像の画素値を第 2軸に投影した第 4入 力信号を形成するステップを有し、 画像マッチング方法は、 第 2テンプレート信号 と第 4入力信号とに基づいて、 第 2軸方向における近似部分領域に対応する部分を 含む第 2軸第 2部分を検出する第 2軸第 2部分検出ステップをさらに備えてよレ、。 また、 テンプレート画像の画素値をテンプレート画像の第 1軸及ぴ第 2軸にそれ ぞれ投影することにより第 1テンプレート信号及び第 2テンプレート信号を形成す るテンプレート信号形成ステツプをさらに備えてよい。 第 1軸第 1部分検出ステップは、 第 1テンプレート信号における画素値のレベル が大きく変化するエツジ領域を抽出する第 1テンプレートエツジ領域抽出ステップ と、 第 1入力信号における画素値のレベルが大きく変化するエツジ領域を抽出する 第 1入力信号エッジ領域抽出ステップとを有し、 第 1テンプレート信号におけるェ ッジ領域の信号値と第 1入力信号におけるエッジ領域の信号値とに基づいて、 第 1 軸第 1部分を検出し、 第 2軸第 1部分検出ステップは、 第 2テンプレート信号にお ける画素値のレベルが大きく変化するエッジ領域を抽出する第 2テンプレートエツ ジ領域抽出ステップと、 第' 2入力信号における画素値のレベルが大きく変化するェ ッジ領域を抽出する第 2入力信号ェッジ領域抽出ステップとを有し、 第 2テンプレ 一ト信号におけるエッジ領域の信号値と第 2入力信号におけるエッジ領域の信号値 とに基づいて、 第 2軸第 1部分を検出してよい。
第 1テンプレートエツジ領域抽出ステップは、 第 1テンプレート信号の信号値を 微分し、 当該微分した 1次微分値の絶対値が所定の値より大きレヽ座標をェッジ領域 として抽出するステップを有し、 第 1入力信号エッジ領域抽出ステップは、 第 1入 力信号の信号値を微分し、 当該微分した 1次微分値の絶対値が所定の値より大きい 座標をエッジ領域として抽出するステップを有し、 第 2テンプレートエッジ領域抽 出ステップは、 第 2テンプレート信号の信号値を微分し、 当該微分した 1次微分値 の絶対値が所定の値より大きい座標をエッジ領域として抽出するステップを有し、 第 2入力信号エッジ領域抽出ステップは、 第 2入力信号の信号値を微分し、 当該微 分した 1次微分値の絶対値が所定の値より大きい座標をエッジ領域として抽出する ステップを有してよい。
第 1テンプレートエツジ領域抽出ステップは、 第 1テンプレー小信号の信号値を 微分し、微分した 1次微分値が極値となる 1次極値座標を検出するステップと、 1 次微分値をさらに微分し、 1次極値座標を含む微分した 2次微分値が極小となる座 標から 2次微分値が極大となる座標までを、 エッジ領域として抽出するステップを 有し、 第 1入力信号エッジ領域抽出ステップは、 第 1入力信号の信号値を微分し、 微分した 1 7火微分値が極値となる 1次極値座標を検出するステップと、 1次微分値 をさらに微分し、 1次極値座標を含む微分した 2次微分値が最小となる座標から 2 次微分値が最大となる座標までを、 エッジ領域として抽出するステップを有し、 第 2テンプレートエツジ領域抽出ステップは、 第 2テンプレート信号の信号値を微分 し、 微分した 1次微分値が極値となる 1次極値座標を検出するステップと、 1次微 分値をさらに微分し、 1次極値座標を含む微分した 2次微分値が最小となる座標か ら 2次微分値が最大となる座標までを、エッジ領域として抽出するステップを有し、 第 2入力信号エッジ領域抽出ステップは、 第 2入力信号の信号値を微分し、 微分し た 1次微分値が極値となる 1次極値座標を検出するステップと、 1次微分値をさら に微分し、 1次極値座標を含む微分した 2次微分値が最小となる座標から 2次微分 値が最大となる座標までを、 エッジ領域として抽出するステップを有してよい。 第 1軸第 2部分検出ステップは、 第 3入力信号における画素値のレベルが大きく 変化するエツジ領域を抽出する第 3入力信号ェッジ領域抽出ステップを有し、 第 1 テンプレート信号におけるエツジ領域の信号値と第 3入力信号におけるエツジ領域 の信号値とに基づいて、 第 1軸第 2部分を検出してよい。
第 1テンプレートエッジ領域抽出ステップは、 第 1テンプレート信号の信号値を 微分し、 当該微分した 1次微分値の絶対値が所定の値より大きい座標をエッジ領域 として抽出するステップを有し、 第 3入力信号エッジ領域抽出ステップは、 第 3入 力信号の信号値を微分し、 当該微分した 1次微分値の絶対値が所定の値より大きい 座標をエッジ領域として抽出するステップを有してよい。
第 1テンプレートエッジ領域抽出ステップは、 第 1テンプレート信号の信号値を 微分し、 微分した 1次微分値が極値となる 1次極値座標を検出するステップと、 1 次微分値をさらに微分し、 1次極値座標を含む微分した 2次微分値が極小となる座 標から 2次微分値が極大となる座標までを、 エツジ領域として抽出するステップを 有し、 第 3入力信号エッジ領域抽出ステップは、 第 3入力信号の信号値を微分し、 微分した 1次微分値が極値となる 1次極値座標を検出するステップと、 1次微分値 をさらに微分し、 1次極値座標を含む微分した 2次微分値が極小となる座標から 2 次微分値が極大となる座標までを、 エッジ領域として抽出するステップを有してよ レ、。
第 1軸第 1部分検出ステップは、 第 1軸方向におけるテンプレート画像の幅の範 囲毎に第 1入力信号を走査して第 1テンプレート信号と第 1入力信号とを比較し、 第 1テンプレート信号と第 1入力信号との相関を示す第 1相関値を算出するステツ プを有し、 第 1相関値に基づいて、 第 1軸第 1部分を検出し、 第 2軸第 1部分検出 ステツプは、 第 2軸方向におけるテンプレート画像の幅の範囲毎に第 2入力信号を 走査して第 2テンプレート信号と第 2入力信号とを比較し、 第 2テンプレート信号 と第 2入力信号との相関を示す第 2相関値を算出するステップを有し、 第 2相関値 に基づいて、 第 2軸第 1部分を検出してよい。
第 1軸第 1部分検出ステップは、 第 1相関値が極大値を示す第 1軸上の座標を含 む部分を、 第 1軸第 1部分として検出し、 第 2軸第 1部分検出ステップは、 第 2相 関値が極大値を示す第 2軸上の座標を含む部分を、 第 2軸第 1部分として検出して よい。
第 1軸第 1部分検出ステップは、 第 1相関値が極大値を示す座標中で、 極大値が 所定のしきい値より大きい座標を含む部分を、 第 1軸第 1部分として検出し、 第 2 軸第 1部分検出ステップは、 第 2相関値が極大値を示す座標中で、 極大値が所定の しきい値より大きい座標を含む部分を、 第 2軸第 1部分として検出してよい。 第 1軸第 2部分検出ステップは、 第 1軸方向におけるテンプレート画像の幅の範 囲毎に第 3入力信号を走査して第 1テンプレート信号と第 3入力信号とを比較し、 第 1テンプレート信号と第 3入力信号との相関を示す第 3相関値を算出するステツ プを有し、 第 3相関値に基づいて、 第 1軸第 2部分を検出してよい。
第 1軸第 2部分検出ステップは、 第 1軸方向におけるテンプレート画像の幅の範 囲毎に第 3入力信号を走査して第 1テンプレート信号と第 3入力信号とを比較し、 第 1テンプレート信号と第 3入力信号との相関を示す第 3相関値を算出するステツ プを有し、 第 3相関値に基づいて、 第 1軸第 2部分を検出し、 第 2軸第 2部分検出 ステップは、 第 2軸方向におけるテンプレート画像の幅の範囲毎に第 4入力信号を 走査して第 2テンプレート信号と第 4入力信号とを比較し、 第 2テンプレート信号 と第 4入力信号との相関を示す第 4相関値を算出するステップを有し、 第 4相関値 に基づいて、 第 2軸第 2部分を検出してよい。
本発明の第 2の形態においては、 予め与えられたテンプレート画像に近似した近 似部分領域を入力画像から検出する画像マッチング装置であって、 入力画像の画素 値を第 1軸及び第 1軸に実質的に垂直な第 2軸にそれぞれ投影した第 1入力信号及 ぴ第 2入力信号を形成する入力信号形成手段と、 テンプレート画像の画素値を第 1 軸に投影した第 1テンプレート信号と第 1入力信号とに基づいて、 第 1軸方向にお ける近似部分領域に対応する部分を含む第 1軸第 1部分を検出する第 1軸第 1部分 検出手段と、 テンプレート画像の画素値を第 2軸に投影した第 2テンプレート信号 と第 2入力信号とに基づいて、 第 2軸方向における近似部分領域に対応する部分を 含む第 2軸第 1部分を検出する第 2軸第 1部分検出手段と、 第 1軸第 1部分及び第 2軸第 1部分により特定される入力画像における候補領域画像の画素値を第 1軸に 投影した第 3入力信号を形成する候補領域信号形成手段と、 第 1テンプレート信号 と第 3入力信号とに基づいて、 第 1軸方向における近似部分領域を含む第 1軸第 2 部分を検出する第 1軸第 2部分検出手段とを備えることを特徴とする画像マツチン グ装置を提供する。
候補領域信号形成手段は、 候補領域画像の画素値を第 2軸に投影した第 4入力信 号を形成し、 画像マッチング装置は、 第 2テンプレート信号と第 4入力信号とに基 づいて、 第 2軸方向における近似部分領域に対応する部分を含む第 2軸第 2部分を 検出する第 2軸第 2部分検出手段をさらに備えてよい。
また、 テンプレート画像の画素値を当該テンプレート画像の第 1軸及ぴ第 2軸に それぞれ投影した第 1テンプレート信号及び第 2テンプレート信号を形成するテン プレート信号形成手段をさらに備えてよい。
本発明の第 3の形態においては、 ウェハに回路パターンを露光するウェハ処理装 置であって、 ウェハに設けられたマークを含む画像を入力画像として取得する入力 画像取得手段と、 テンプレート画像を記憶する記憶手段と、 記憶手段に記憶された
'一ト画像の画素値を当該画像の第 1軸及び第 1軸に実質的に垂直な第 2軸 にそれぞれ投影した第 1テンプレート信号及び第 2テンプレート信号を形成するテ ンプレート信号形成手段と、 入力画像の画素値を第 1軸及び第 2軸にそれぞれ投影 した第 1入力信号及び第 2入力信号を形成する入力信号形成手段と、 第 1テンプレ 一ト信号及び第 1入力信号に基づいて、 第 1軸方向におけるテンプレート画像に対 応する部分を含む第 1軸第 1部分を検出する第 1軸第 1部分検出手段と、 第 2テン プレート信号及び第 2入力信号とに基づいて、 第 2軸方向におけるテンプレート画 像に対応する部分を含む第 2軸第 1部分を検出する第 2軸第 1部分検出手段と、 第 1軸第 1部分及び第 2軸第 1部分により特定される入力画像における候補領域画像 の画素値を第 1軸に投影した第 3入力信号を形成する候補領域信号形成手段と、 第 1テンプレート信号及び第 3入力信号に基づいて、 第 1軸方向におけるテンプレー ト画像に対応する部分を含む第 1軸第 2部分を検出する第 1軸第 2部分検出手段と、 第 1軸第 1部分により特定される入力画像における決定領域画像をテンプレート画 像とマッチングし、 ウェハにおけるマークの位置に基づレ、てウェハの位置を検出す るマッチング手段と、 検出されたウェハの位置に基づいて、 ウェハを移動させる移 動手段とを備えることを特徴とするウェハ処理装置を提供する。
候補領域信号形成手段は、 候補領域画像の画素値を第 2軸に投影した第 4入力信 号を形成し、 ウェハ処理装置は、 第 2テンプレート信号と第 4入力信号とに基づい て、 第 2軸方向における近似部分領域に対応する部分を含む第 2軸第 2部分を検出 する第 2軸第 2部分検出手段をさらに備えてよい。
尚、上記の発明の概要は、本発明の必要な特徴の全てを列挙したものではなく、 これらの特徴群のサブコンビネーションも又、 発明となりうる。 図面の簡単な説明
図 1は、 本発明の一実施形態に係るウェハ処理装置を示すブロック図である。 図 2は、 本実施形態に係るウェハ処理装置が入力画像から近似部分領域を検出 する各ステップを示すフローチャートである。
図 3は、 本発明の一実施形態に係るウェハ処理装置により、 ウェハの入力画像 力 らマークを検出する手順を示す模式図である。
図 4は、 テンプレート画像を第 1軸上及び第 2軸上に投影させた第 1テンプレ 一ト信号及び第 2テンプレート信号を示す模式図である。
図 5は、各信号において、エッジ領域を抽出する手順を示すチャートである。 発明を実施するための最良の形態
以下、 発明の実施の形態を通じて本発明を説明するが、 以下の実施形態は特許請 求の範囲にかかる発明を限定するものではなく、 又実施形態の中で説明されている 特徴の組み合わせの全てが発明の解決手段に必須であるとは限らない。
図 1は、 本発明の一実施形態に係るゥェハ処理装置の構成の一例を示すプロッ ク図である。
ウェハ処理装置 1 0は、 ウェハに回路パターンを露光する。 ウェハ処理装置 1 0 は、 ウェハに設けられたマークを含む画像を入力画像として取得する入力画像取得 手段 1 4と、 テンプレート画像を記憶するテンプレート画像記憶手段 1 2と、 予め 与えられたテンプレート画像に近似した近似部分領域をマークとして入力画像から 検出するマッチング装置 2 0と、 検出されたマークをテンプレート画像とマツチン グし、 ゥヱハにおけるマークの位置に基づいてゥヱハの位置を検出するマツチング 手段 4 0と、 検出されたウェハの位置に基づいて、 ウェハを移動させるウェハ移動 手段 4 2とを有する。 ウェハ処理装置 1 0は、 例えば電子ビーム露光装置等のゥェ ハ露光装置であってよい。 この場合ウェハ処理装置 1 0は、 電子ビームを発生する 電子銃と、 電子ビームを収束し、 焦点位置を調整する電子レンズと、 電子ビームを 偏向する偏向部とをさらに有してよい。
マッチング装置 2 0は、 テンプレート信号形成手段 2 2と、 入力信号形成手段2 4と、 第 1軸第 1部分検出手段 2 6と、 第 2軸第 1部分検出手段 2 8と、 第 1軸第 2部分検出手段 3 0と、 第 2軸第 2部分検出手段 3 2と、 候補領域信号形成手段 3 4と、 マッチング手段 4 0とを有する。 -
'一ト信号形成手段 2 2は、 テンプレート画像記憶手段 1 2に記憶された 一ト画像の画素値を当該画像の第 1軸上及び第 1軸と異なる第 2軸上にそ れぞれ投影した第 1テンプレート信号及び第 2テンプレート信号を形成する。 第 2 軸は第 1軸に実質的に垂直であるのが好ましい。 入力信号形成手段 2 4は、 入力画 像取得手段 1 4が取得した入力画像の画素値を第 1軸上及び第 2軸上にそれぞれ投 影した第 1入力信号及び第 2入力信号を形成する。
第 1軸第 1部分検出手段 2 6は、 第 1テンプレート信号及び第 1入力信号に基づ いて、 第 1軸方向における近似部分領域を含む第 1軸第 1部分を検出する。 第 1軸 第 1部分検出手段 2 6は、 第 1テンプレート信号における画素値のレベルが大きく 変化するエッジ領域を抽出してよく、 第 1入力信号における画素値のレベルが大き く変化するエツジ領域を抽出してよい。この場合、第 1軸第 1部分検出手段 2 6は、 第 1テンプレート信号におけるエツジ領域の信号値と第 1入力信号におけるエツジ '領域の信号値とに基づいて、 第 1軸第 1部分を検出するのが好ましい。
第 2軸第 1部分検出手段 2 8は、 第 2テンプレート信号及び第 2入力信号とに基 づいて、 第 2軸方向における近似部分領域を含む第 2軸第 1部分を検出する。 第 2 軸第 1部分検出手段 2 8は、 第 2テンプレート信号における画素値のレベルが大き く変化するエツジ領域を抽出してよく、 第 2入力信号における画素値のレベルが大 きく変化するエッジ領域を抽出してよい。 この場合、 第 2軸第 1部分検出手段 2 8 は、 第 2テンプレート信号におけるエツジ領域の信号値と第 2入力信号におけるェ ッジ領域の信号値とに基づいて、 第 2軸第 1部分を検出するのが好ましい。
本実施形態に係るウェハ処理装置 1 0は、 第 1軸第 1部分検出手段 2 6及び第 2 軸第 1部分検出手段 2 8がそれぞれ第 1軸方向における第 1軸第 1部分及び第 2軸 方向における第 2軸第 1部分を一次元的に検出するため、 入力画像から近似部分領 域が含まれる可能性の高い候補領域を迅速に特定することができる。
また、 第 1軸第 1部分検出手段 2 6及び第 2軸第 1部分がそれぞれエッジ領域の 信号値に基づいて第 1軸第 1部分及び第 2軸第 1部分を検出することにより、 ゥヱ ハの状態によって生じる入力画像の画像値の局所的な変動に影響されることなく入 力画像中のマークを精度良く検出することができる。 次に、 第 1軸第 1部分検出手段 2 6及び第 2軸第 1部分検出手段 2 8がェッジ領 域を抽出するステップの一例を説明する。
第 1軸第 1部分検出手段 2 6は、 第 1テンプレート信号の信号値を微分し、 当該 微分した 1次微分値の絶対値が所定の値より大きい座標を、 第 1テンプレート信号 におけるエッジ領域として抽出する。 次に、 第 1軸第 1部分検出手段 2 6は、 第 1 入力信号の信号値を微分し、 当該微分した 1次微分値の絶対値が所定の値より大き い座標をエッジ領域として抽出する。 .
同様に、 第 2軸第 1部分検出手段 2 8は、 第 2テンプレート信号の信号値を微分 し、 当該微分した 1次微分値の絶対値が所定の値より大きい座標を、 第 2テンプレ ート信号におけるエッジ領域として抽出する。 次に、 第 2軸第 1部分検出手段 2 8 は、 第 2入力信号の信号値を微分し、 当該微分した 1次微分値の絶対値が所定の値 より大きい座標を、 第 2入力信号におけるエッジ領域として抽出する。
次に、 第 1軸第 1部分検出手段 2 6及び第 2軸第' 1部分検出手段 2 8がエッジ領 域を抽出するステップの他の例を説明する。
第 1軸第 1部分検出手段 2 6は、 第 1テンプレート信号及ぴ第 1入力信号の信号 値をそれぞれ微分し、 微分した 1次微分値が極値となる 1次極値座標を検出する。 次に、 第 1軸第 1部分検出手段 2 6は、 第 1テンプレート信号及び第 1入力信号の 1次微分値をさらにそれぞれ微分し、 1次極値座標を含む、 微分した 2 7次微分値が 極小となる座標から 2 7 微分値が極大となる座標までをそれぞれの信号におけるェ ッジ領域としてそれぞれ抽出する。
同様に、 第 2軸第 1部分検出手段 2 8は、 第 2テンプレート信号及び第 2入力信 号の信号値をそれぞれ微分し、 微分した 1次微分値が極値となる 1次極値座標を検 出する。 次に、 第 2軸第 1部分検出手段 2 8は、 第 2テンプレート信号及び第 2入 力信号の 1次微分値をさらにそれぞれ微分し、 1次極値座標を含む、 微分した 2次 微分 f直が極小となる座標から 2次微分値が極大となる座標までをそれぞれの信号に おけるエッジ領域としてそれぞれ抽出する。
本実施形態に係るゥェハ処理装置 1 0は、 第 1軸第 1部分検出手段 2 6及び第 2 軸第 1部分検出手段 2 8がェッジ領域を抽出するので、 より迅速に候補領域を特定 することができる。
候補領域信号形成手段 3 4は、 第 1軸第 1部分及び第 2軸第 1部分により特定さ れる入力画像における候補領域画像の画素値を第 1軸上に投影した第 3入力信号を 形成する。 候捕領域信号形成手段 3 4は、 さらに、 候補領域画像の画素値を第 2軸 上に投影した第 4入力信号を形成してもよい。
第 1軸第 2部分検出手段 3 0は、 第 1テンプレート信号及び第 3入力信号に基づ いて、 第 1軸方向における近似部分領域に対応する部分を含む第 1軸第 2部分を検 出する。 第 1軸第 2部分検出手段 3 0は、 第 3入力信号における画素値のレベルが 大きく変化するエッジ領域を抽出してもよい。 この場合、 第 1軸第 2部分検出手段 3 0は、 第 1軸第 1部分検出手段 2 6により抽出された第 1テンプレート信号にお けるエツジ領域の信号値と第 3入力信号におけるエツジ領域の信号値とに基づいて、 第 1軸第 2部分を検出するのが好ましい。
第 2軸第 2部分検出手段 3 2は、 第 2テンプレート信号及び第 4入力信号とに基 づいて、 第 2軸方向における近似部分領域に対応する部分を含む第 2軸第 2部分を 検出する。 第 2軸第 2部分検出手段 3 2は、 第 4入力信号における画素値のレベル が大きく変化するエッジ領域を抽出してもよい。 この場合、 第 2軸第 2部分検出手 段 3 2は、 第 2軸第 1部分検出手段 2 8により抽出された第 2テンプレート信号に おけるェッジ領域の信号値と第 4入力信号におけるエツジ領域の信号値とに基づ ヽ て、 第 2軸第 2部分を検出するのが好ましい。
本実施形態に係るゥ ハ処理装置 1 0は、 第 1軸第 2部分検出手段 3 0及び第 2 軸第 2部分検出手段 3 2がそれぞれ第 1軸方向における第 1軸第 2部分及ぴ第 2軸 方向における第 2軸第 2部分を一次元的に検出するため、 候捕領域から近似部分領 域を迅速に特定することができる。 また、 候捕領域の画素値のみに基づいて、 画像 のマッチングを行うため、 より精度よくマークを検出することができる。
次に、 第 1軸第 2部分検出手段 3 0及ぴ第 2軸第 2部分検出手段 3 2がェッジ領 域を抽出するステップの一例を説明する。 第 1軸第 2部分検出手段 3 0は、 第 1テンプレート信号の信号値を微分し、 当該 微分した 1次微分値の絶対値が所定の値より大きい座標をエッジ領域として抽出す る。 次に、 第 1軸第 2部分検出手段 3 0は、 第 3入力信号の信号値を微分し、 当該 微分した 1次微分値の絶対値が所定の値より大きい座標をエッジ領域として抽出す る。
第 2軸第 2部分検出手段 3 2は、 第 2テンプレート信号の信号値を微分し、 当該 微分した 1次微分値の絶対値が所定の値より大きい座標をエッジ領域として抽出す る。 次に、 第 2軸第 2部分検出手段 3 2は、 第 4入力信号の信号値を微分し、 当該 微分した 1次微分値の絶対値が所定の値より大きい座標をエッジ領域として抽出す る。
次に、 第 1軸第 2部分検出手段 3 0及び第 2軸第 2部分検出手段 3 2がェッジ領 域を抽出するステップの他の例を説明する。
第 1軸第 2部分検出手段 3 0は、 第 3入力信号の信号値を微分し、 微分した 1次 微分値が極値となる 1次極値座標を検出する。 次に、 第 1軸第 2部分検出手段 3 0 は、 第 3入力信号の 1次微分値をさらに微分し、 1次極値座標を含む、 微分した 2 次微分値が極小となる座標から 2次微分値が極大となる座標までをエッジ領域とし て抽出する。
第 2軸第 2部分検出手段 3 2は、 第 4入力信号の信号値を微分し、 微分した 1次 微分値が極値となる 1次極値座標を検出する。 次に、 第 2軸第 2部分検出手段 3 2 は、 第 4入力信号の 1次微分値をさらに微分し、 1次極値座標を含む、 微分した 2 次微分値が極小となる座標から 2次微分値が極大となる座標までをエッジ領域とし て抽出する。
本実施形態に係るウェハ処理装置 1 0は、 第 1軸第 2部分検出手段 3 0及び第 2 軸第 2部分検出手段 3 2がェッジ領域を抽出するので、 より迅速に近似部分領域を 特定することができる。
さらに、 マッチング手段 4 0は、 第 1軸第 2部分及ぴ第 2軸第 2部分により特定 される入力画像における決定領域画像をテンプレート画像とマッチングしてもよレ、。 マツチング手段 4 0は、 第 1軸第 2部分及び第 2軸第 2部分により特定される入力 画像における決定領域画像の画素値を第 1軸上に投影した第 5入力信号と第 2軸上 に投影した第 6入力信号とを形成してもよい。
マッチング手段 4 0は、 第 5入力信号における画素値のレベルが大きく変化する 複数のエッジ領域を抽出してもよい。 さらに、 マッチング手段 4 0は、 第 5入力信 号における複数のエッジ領域間の距離をそれぞれ算出し、 算出したエッジ領域間の 距離が許容範囲に含まれるエツジ領域の組み合わせを求めてもよい。 マッチング手 段 4 0は、 第 1テンプレート信号における画素値のレベルが大きく変化する複数の エッジ領域を抽出してもよい。 さらに、 マッチング手段 4 0は、 第 1テンプレート 信号における複数のエッジ領域間の距離をそれぞれ算出し、 算出したエッジ領域間 の距離が許容範囲となるエツジ領域の組み合わせを求めてもよレ、。
マツチング手段 4 0は、第 5入力信号におけるエツジ領域の組み合わせの中心を、 第 1テンプレート信号におけるエツジ領域の組み合わせの中心と合わせることによ り、 決定領域画像をテンプレート画像とマッチングしてよい。
マッチング手段 4 0は、 第 6入力信号における画素値のレベルが大きく変化する 複数のエッジ領域を抽出してもよい。 さらに、 マッチング手段 4 0は、 第 6入力信 号における複数のェッジ領域間の距離をそれぞれ算出し、 算出したェッジ領域間の 距離が許容範囲となるエツジ領域の組み合わせを求めてもよレ、。 マツチング手段 4 0は、 第 2テンプレート信号における画素値のレベルが大きく変化する複数のエツ ジ領域を抽出してもよい。 さらに、 マッチング手段 4 0は、 第 2テンプレート信号 における複数のェッジ領域間の距離をそれぞれ算出し、 算出したェッジ領域間の距 離が許容範囲となるエツジ領域の組み合わせを求めてもよい。
マツチング手段 4 0は、第 6入力信号におけるエッジ領域の組み合わせの中心を、 第 2テンプレート信号におけるエツジ領域の組み合わせの中心と合わせることによ り、 決定領域画像をテンプレート画像とマッチングしてよい。
本実施形態に係るウェハ処理装置 1 0は、 マッチング手段 4 0が上記の方法で決 定領域画像とテンプレート画像とをマッチングするので、 テンプレート画像及ぴ入 力画像の取得状況に関わらず、 入力画像中のマークを精度よく検出することができ る。
図 2は、 本実施形態に係るウェハ処理装置 1 0が入力画像から近似部分領域を検 出する各ステップを示すフローチヤ一トである。
本実施形態において、 まず、 入力信号形成手段 2 4が、 第 1入力信号及び第 2入 力信号を形成する (S 1 0 )。次に、第 1軸第 1部分検出手段 2 6及び第 2軸第 1部 分検出手段 2 8が、 それぞれ第 1軸第 1部分及び第 2軸第 1部分を検出する ( S 1 2、 S 1 4 )。続いて、候補領域信号形成手段 3 4が、 第 1軸第 1部分及び第 2軸第 1部分により特定される候補領域画像を検出する (S 1 6 )。 次に、候補領域信号形 成手段 3 4が、第 3入力信号及び第 4入力信号を形成する (S 1 8 )。次に、 第 1軸 第 2部分検出手段 3 0及び第 2軸第 2部分検出手段 3 2が、 それぞれ第 1軸第 2部 分及び第 2軸第 2部分を検出する(S 2 0、 S 2 2 )。次に、マッチング手段 4 0が、 第 1軸第 2部分及ぴ第 2軸第 2部分により特定される決定領域画像を検出する ( S 2 4 )。
以下に、 各ステップの詳細を図を用いて説明する。
図 Sは、 本発明の一実施形態に係るウェハ処理装置により、 ウェハの入力画像か らマークを検出する手順を示す模式図である。
図 3 ( a ) は、 予め与えられたテンプレート画像を示す。 本実施形態におけるテ ンプレート画像は、 第 1軸方向に平行な 2本の線と第 2軸方向に平行な 3本の線と を含む模様を有する。 この模様はウェハ上にエッチングで形成された凹凸により構 成されてよレヽ。 この場合、 例えば C C D (C h a r g e d C o u l e d D e v i c e ) 等で撮影されたテンプレート画像の模様部分は、 その他の部分とコント ラストが異なり、 画素値も異なる。 また、 テンプレート画像は、 予めテンプレート 画像記憶手段 1 2に記憶されたデータであってもよレ、。
テンプレート信号形成手段 2 2は、 テンプレート画像の画素値を第 1軸上及び第 2軸上にそれぞれ投影する。 第 1軸上及び第 2軸上に投影された第 1テンプレート 信号及び第 2テンプレート信号は、 テンプレート画像の模様の部分の画素値が他の 部分の画素値と異なる。 従って、 第 1テンプレート信号及び第 2テンプレート信号 は、 それぞれテンプレート画像の模様を反映したパターンを有する。
図 3 ( b ) は、 入力画像取得手段 1 4により取得された入力画像を示す。 本実施 例における入力画像は、 テンプレート画像と実質的に同一の近似部分領域であるマ ークを含む。 入力画像に含まれるマークは、 ウェハ上にエッチングで形成された凹 凸により構成される。そのため、例えば C C D等で撮影された入力画像のマークは、 その他の部分とコントラストが異なり、 画素値も異なる。
入力信号形成手段 2 4は、 入力画像の画素値を第 1軸上及び第 2軸上にそれぞれ 投影する。 第 1軸上及び第 2軸上に投影された第 1入力信号及び第 2入力信号は、 入力画像のマーク部分の画素値が他の部分の画素値と異なる。 従って、 第 1入力信 号及ぴ第 2入力信号は、 それぞれマークの模様を反映したパターンを有する。
第 1軸第 1部分検出手段 2 6は、 テンプレート画像の第 1テンプレート信号を入 力画像の第 1入力信号上で走査させる。 具体的には、 第 1軸第 1部分検出手段 2 6 は、 第 1テンプレート信号を第 1軸方向におけるテンプレート画像の幅の範囲毎に 第 1入力信号上で走査して第 1テンプレート信号と第 1入力信号とを比較してもよ い。 第 1軸第 1部分検出手段 2 6は、 第 1テンプレート信号と第 1入力信号との相 関を示す第 1相関値を算出してもよく、 第 1相関値に基づいて、 第 1軸第 1部分を 検出してよい。 第 1軸第 1部分検出手段 2 6は、 第 1テンプレート信号及ぴ第 1入 力信号からそれぞれエッジ領域を検出し、 エッジ領域における各信号の画素値と座 標とに基づいて、 第 1相関値を算出してもよい。 . 第 1相関値は、 以下の式 (1 ) 〜式 (3 ) に基づいて算出される正規化相関値で あってよい。 本実施形態においては、 第 1テンプレート信号及ぴ第 1入力信号のェ ッジ領域の座標の信号値のみを用いて正規化相関値を算出する。
式 (1 ) は第 1テンプレート信号の信号値を算出する式である。
1 N
Τχ (τη) =—ΥΤ( ,η) 式 (1 ) ここで、 T (m, n ) は、 テンプレート画像の第 1軸方向の座標 m、 第 2軸方向 の座標 nにおける画素値である。 Nは、 テンプレート画像における第 2軸方向の画 素の画素数である。 T x (m) は、 第 1軸方向の座標 nにおける第 1テンプレート 信号の信号値である。 信号値 T x (m) 力、ら第 1テンプレート信号におけるエッジ 領域の座標を検出する。
式 (2 ) は第 1入力信号の信号値を算出する式である。 式 (2 )
Figure imgf000018_0001
ここで、 X ( i, j ) は、 入力画像の第 1軸方向の座標 i、 第 2軸方向の座標 j における画素値である。 Jは、入力画像における第 2軸方向の画素の画素数である。 X X ( i ) は、 第 1軸方向の座標 iにおける第 1入力信号の信号値である。 信号値 X x ( i ) 力 ら第 1入力信号におけるエッジ領域の座標を検出する。
式 (3 ) は、 正規化相関値を算出する式である。
式 ( 3 )
Figure imgf000018_0002
' ここで、 M' は、 第 1テンプレート信号 T x (m) から検出したエッジ領域の画 素の画素数である。また、 e d g e Xは検出したエッジ領域の座標値の集合である。 第 1軸第 1部分検出手段 2 6は、 第 1相関値が極大値を示す第 1軸上の座標を第 1軸第 1部分として検出するのが好ましい。 さらに、 第 1軸第 1部分検出手段 2 6 は、 第 1相関値が極大値を示す座標中で、 極大値が所定のしきい値より大きい座標 を第 1軸第 1部分として検出してよい。 また、 第 1軸第 1部分検出手段 2 6は、 極 大値を有する座標付近の座標のうち、 所定のしきい値より大きい第 1相関値を有す る座標を第 1軸第 1部分として検出してもよい。 第 1軸第 1部分検出手段 2 6は、 複数の座標を第 1軸第 1部分として検出してよレ、。 本実施形態において、 第 1軸第 1部分検出手段 2 6は、 2つの座標 1 0 0及び 1 0 2を第 1軸第 1部分として検出 する。 第 2軸第 1部分検出手段 2 8は、 テンプレート画像の第 2テンプレート信号を入 力画像の第 2入力信号上で走査させる。 具体的には、 第 2軸第 1部分検出手段 2 8 は、 第 2テンプレート信号を第 2軸方向におけるテンプレート画像の幅の範囲毎に 第 2入力信号上で走査して第 2テンプレート信号と第 2入力信号とを比較してもよ い。 第 2軸第 1部分検出手段 2 8は、 第 2テンプレート信号と第 2入力信号との相 関を示す第 2相関値を算出してもよく、 第 2相関値に基づいて、 第 2軸第 1部分を 検出してよい。 第 2軸第 1部分検出手段 2 8は、 第 2テンプレート信号及び第 2入 力信号からそれぞれエッジ領域を検出し、 エッジ領域における各信号の画素値と座 標とに基づいて、 第 2相関値を算出してもよい。
第 2相関値は、 上述したように、 第 1相関値と同様の式に基づいて算出される正 規化相関値であってよい。
第 2軸第 1部分検出手段 2 8は、 第 2相関値が極大値を示す第 2軸上の座標を第 2軸第 1部分として検出するのが好ましい。 第 2軸第 1部分検出手段 2 8は、 第 2 相関値が極大値を示す座標中で、 極大値が所定のしきい値より大き 、座標を第 2軸 第 1部分として検出してよい。 また、 第 2軸第 1部分検出手段 2 8は、 極大値を有 する座標付近の座標のうち、 所定のしきい値より大きい第 2相関値を有する座標を 第 2軸第 1部分として検出してよレ、。 第 2軸第 1部分検出手段 2 8は、 複数の座標 を第 2軸第 1部分として検出してよい。 本実施形態において、 第 2軸第 1部分検出 手段 は、 2つの座標 1 0 4及び 1 0 6を第 2軸第 1部分として検出する。
以上のようにして、 第 1軸第 1部分検出手段 2 6により検出された第 1軸第 1部 分及び第 2軸第 1部分検出手段 2 8により検出された第 2軸第 1部分とから候補領 域が特定される。候補領域は、テンプレート画像とほぼ等しい大きさであってよい。 また、 候補領域は、 テンプレート画像より大きく、 入力画像より小さくてもよい。 候補領域信号形成手段 3 4は、 第 1軸第 1部分検出手段 2 6及び第 2軸第 1部分検 出手段 2 8が、複数の第 1軸第 1部分及び第 2軸第 1部分をそれぞれ検出した場合、 複数の第 1軸第 1部分及び第 2軸第 1部分によりそれぞれ特定される複数の候補領 域を選出してよい。 本実施形態において、 候補領域信号形成手段 3 4は、 第 1軸第 1部分検出手段 2 6及び第 2軸第 1部分検出手段 2 8により検出された 2つの第 1 軸第 1部分 1 0 0及ぴ 1 0 2と、 2つの第 2軸第 1部分 1 0 4及ぴ 1 0 6とにより それぞれ特定される 4つの候補領域 1 0 8、 1 1 0、 1 1 2及ぴ 1 1 4を選出する。 図 3 ( c ) は、 第 1軸第 1部分及び第 2軸第 1部分により特定される候補領域を 示す。
候補領域信号形成手段 3 4は、 第 1軸第 1部分検出手段 2 6及び第 2軸第 1部分 検出手段 2 8により特定された候補領域の画素値を第 1軸上及ぴ第 2軸上にそれぞ れ投影した第 3入力信号及び第 4入力信号を形成する。 候補領域信号形成手段 3 4 は、 第 3入力信号又は第 4入力信号のいずれか一方のみを形成してもよい。 本実施 形態において、 候補領域信号形成手段 3 4は、 4つの候補領域 1 0 8、 1 1 0、 1 1 2及び 1 1 4のそれぞれの画素値を第 1軸上に投影した第 3入力信号を形成する。 第 1軸第 2部分検出手段 3 0は、 第 1テンプレート信号を第 1軸方向におけるテ ンプレート画像の幅の範囲毎に第 3入力信号上で走査して第 1テンプレート信号と 第 3入力信号とを比較してもよい。 第 1軸第 2部分検出手段 3 0は、 第 1テンプレ ート信号と第 3入力信号との相関を示す第 3相関値を算出してもよく、 第 3相関値 に基づいて、 第 1軸第 2部分を検出してよい。 第 1軸第 2部分検出手段 3 0は、 第 1テンプレート信号及び第 3入力信号からそれぞれェッジ領域を検出し、 エツジ領 域における各信号の画素値と座標とに基づいて、 第 3相関値を算出してもよい。 第 3相関値は、 上述したように、 第 1相関値と同様の式に基づいて算出される正規ィ匕 相関値であってよい。
第 1軸第 2部分検出手段 3 0は、 第 3相関値が最大となる第 1軸上の座標を第 1 軸第 2部分として検出するのが好ましい。 本実施形態において、 第 1軸第 2部分検 出手段 3 0は、 複数の候補領域 1 0 8、 1 1 0、 1 1 2及ぴ 1 1 4のそれぞれから 形成される複数の第 3信号の中で最も大きい第 3相関値を与える第 3信号に対応す る座標を第 1軸第 2部分として検出する。 本実施形態において、 候補領域 1 1 4か ら形 される第 3信号が最も大きい第 3相関値を与えることとする。 このとき、 第 1軸第 2部分検出手段 3 0は、 第 1軸第 1部分 1 0 2を第 1軸第 2部分として検出 する。
他の例において、候補領域信号形成手段 3 4は、複数の候補領域 1 0 8、 1 1 0、 1 1 2及び 1 1 4を含むテンプレート画像より大きい領域を候補領域として選択し てもよレヽ。 この場合、 候補領域信号形成手段 3 4は、 選択した候補領域の画素値を 第 1軸上及び第 2軸上にそれぞれ投影した第 3入力信号及び第 4入力信号を形成す る。 第 1軸第 2部分検出手段 3 0は、 上述した方法と同様にして第 1軸第 2部分を 検出する。 この場合、 第 1軸第 2部分検出手段 3 0は、 第 3相関値が極大値を示す 第 1軸上の座標を第 1軸第 2部分として検出するのが好ましい。 第 1軸第 2部分検 出手段 3 0は、 第 3相関値が極大値を示す座標中で、 極大値が所定のしきい値より 大きい座標を第 1軸第 2部分として検出するのが好ましい。 本実施形態において、 第 1軸第 2部分検出手段 3 0は、 第 3相関値が最大となる第 1軸上の座標を第 1軸 ' 第 2部分として検出する。 本実施形態において、 第 1軸第 2部分検出手段 3 0は、 第 1軸第 1部分 1 0 2に対応する部分を第 1軸第 2部分として検出することとする c 第 2軸第 2部分検出手段 3 2は、 第 2テンプレート信号を第 2軸方向におけるテ ンプレート画像の幅の範囲毎に第 4入力信号上で走査して第 2テンプレート信号と 第 4入力信号とを比較してもよい。 第 2軸第 2部分検出手段 3 2は、 第 2テンプレ ート信号と第 4入力信号との相関を示す第 4相関値を算出してもよく、 第 4相関値 に基づいて、 第 2軸第 2部分を検出してよい。 第 2軸第 2部分検出手段 3 2は、 第 2テンプレート信号及び第 4入力信号からそれぞれェッジ領域を検出し、 エツジ領 域における各信号の画素値と座標とに基づいて、 第 4相関値を算出してもよい。 第 4相関値は、 上述したように、 第 1相関値と同様の式に基づいて算出される正規ィ匕 相関値であってよい。
第 2軸第 2部分検出手段 3 2は、 第 4相関値が極大値を示す第 2軸上の座標を第 2軸第 2部分として検出するのが好ましい。 第 2軸第 2部分検出手段 3 2は、 第 4 相関値が極大値を示す座標中で、 極大値が所定のしきい値より大きい座標を第 2軸 第 2部分として検出するのが好ましい。 本実施形態において、 第 2軸第 2部分検出 手段 3 2は、 第 4相関値が最大となる第 2軸上の座標を第 2軸第 2部分として検出 する。 本実施形態において、 第 2軸第 2部分検出手段 3 2は、 第 2軸第 1部分 1 0 6に対応する部分を第 2軸第 2部分として検出することとする。
図 3 ( d ) は、 入力画像において、 第 1軸第 2部分と第 2軸第 2部分とから特定 される決定領域画像を示す。
マッチング手段 4 0は、 決定領域画像をテンプレート画像とマッチングする。. . 図 4は、 テンプレート画像を第 1軸上及び第 2軸上に投影させた第 1テンプレー ト信号及び第 2テンプレート信号を示す模式図である。
図 4 ( a ) において、第 1軸を横軸とし、第 2軸を縦軸とする。他の例において、 第 1軸を Y軸とし、 第 2軸を X軸としてもよく、 第 1軸及び第 2軸はどのような方 向であってもよい。
図 4 ( b ) は、 第 1軸方向における座標と第 1テンプレート信号の信号値との関 係を示す。 第 1テンプレート信号は、 テンプレート画像の模様を反映したパターン を示す。 本実施形態において、 テンプレート画像は第 1軸方向に平行な 2本の線と 第 2軸方向に平行な 3本の線とを含む模様を有する。 そのため、 第 1テンプレート 信号は第 2軸に平行な 3本の線を反映したェッジを有する。
図 4 ( c ) は、 第 2軸方向における座標と第 2テンプレート信号の信号値との関 係を示す。 第 2テンプレート信号は、 テンプレート画像の模様を反映したパターン を示す。 本実施形態において、 第 2テンプレート信号は第 1軸に平行な 2本の線を 反映したエッジを有する。
第 1軸第 1部分検出手段 2 6及ぴ第 2軸第 1部分検出手段 2 8は、 エッジ部分の 座標と、 当該座標に対応する第 1テンプレート信号及び第 2テンプレート信号の信 号値に基づレ、て第 1軸第 1部分及び第 2軸第 1部分を検出してよい。
第 1入力信号、 第 2入力信号、 第 3入力信号、 第 4入力信号、 第 5入力信号及び 第 6入力信号のエッジ領域も、 同様の方法により検出されるのが好ましい。
図 5は、各信号において、ェッジ領域を抽出するステップを示すチヤ一トである。 図 5 ( a ) 〜図 5 ( c ) は、 立ち下がり部分のエッジ領域を検出するステップを 示す。 図 5 ( a ) は、 第 1テンプレート信号の座標に対する信号値を示す。 第 1軸第 1部分検出手段 2 6は、 第 1テンプレート信号を微分して 1次 ί敷分値を 算出する。 次に、 第 1軸第 1部分検出手段 2 6は、 第 1テンプ!/ート信号の 1次微 分値をさらに微分して 2次微分値を算出する。 図 5 ( b ) は、 第 1テンプレート信 号の座標に対する 1次微分値及び 2次微分値を示す。 第 1軸第 1部分検出手段 2 6 は、 1 7火微分値が極小値となる 1次極値座標を検出する。図 5 ( c ) に示すように、 第 1軸第 1部分検出手段 2 6は、 1次極値座標を挟む微分した 2次微分値が極小と なる座標から 2次微分値が極大となる座標までを第 1テンプレート信号の立ち下が りのエッジ領域として抽出する。
図 5 ( d ) 〜図 5 ( f ) は、 立ち上がり部分のエッジ領域を検出するステップを 示す。 図 5 ( d ) は、 第 1テンプレート信号の座標に対する信号値を示す。
第 1軸第 1部分検出手段 2 6は、 第 1テンプレート信号を微分して 1次微分値を 算出する。 次に、 第 1軸第 1部分検出手段 2 6は、 第 1テンプレート信号の 1次微 分値をさらに微分して 2次微分値を算出する。 図 5 ( e ) は、 第 1テンプレート信 号の座標に対する 1次微分値及び 2次微分値を示す。 第 1軸第 1部分検出手段 2 6 は、 1次微分値が極大値となる 1次極値座標を検出する。図 5 ( f ) に示すように、 第 1軸第 1部分検出手段 2 6は、 1次極値座標を挟む微分した 2次微分値が極大と なる座標から 2次微分値が極小となる座標までを第 1テンプレート信号の立ち上が りのエッジ領域としてそれぞれ抽出する。
他の例において、 第 1軸第 1部分検出手段 2 6は、 第 1入力信号における画素値 のレベルが大きく変化するエッジ領域を抽出してもよい。 さらに、 第 1軸第 1部分 検出手段 2 6は、 第 1入力信号における複数のエッジ領域間の距離をそれぞれ算出 し、 第 1入力信号における算出したエッジ領域間の距離が許容範囲に含まれるエツ ジ領域の組み合わせを求めてもよい。 第 1軸第 1部分検出手段 2 6は、 第 1テンプ レート信号における画素値のレベルが大きく変化する複数のエッジ領域を抽出して よい。 さらに、 第 1軸第 1部分検出手段 2 6は、 第 1テンプレート信号における複 数のエッジ領域間の距離をそれぞれ算出し、 第 1テンプレート信号における算出し たェッジ領域間の距離が許容範囲となるエツジ領域の組み合わせを求めてもよい。 第 1軸第 1部分検出手段 2 6は、 第 1入力信号におけるエッジ領域の組み合わせの 中心を、 第 1テンプレート信号におけるエツジ領域の組み合わせの中心と合わせる ことにより、 第 1軸第 1部分を検出してもよい。 また、 第 2軸第 1部分検出手段 2 8は、 第 2入力信号における画素値のレベルが大きく変化するエツジ領域を抽出し てよい。 さらに、 第 2軸第 1部分検出手段 2 8は、 第 2入力信号における複数のェ ッジ領域間の距離をそれぞれ算出し、 第 2入力信号における算出したェッジ領域間 の距離が許容範囲に含まれるエッジ領域の組み合わせを求めてもよい。 第 2軸第 1 部分検出手段 2 8は、 第 2テンプレート信号における画素値のレベルが大きく変化 する複数のエッジ領域を抽出するステップと、 第 2テンプレート信号における複数 のエッジ領域間の距離をそれぞれ算出し、 第 2テンプレート信号における算出した ェッジ領域間の距離が許容範囲となるエツジ領域の組み合わせを求めてもよい。 第 2入力信号におけるエッジ領域の組み合わせの中心を、 第 2テンプレート信号にお けるエッジ領域の組み合わせの中心と合わせることにより、 第 2軸第 1部分を検出 してもよい。 第 1軸第 2部分検出手段 3 0及ぴ第 2軸第 2部分検出手段 3 2も、 第 1軸第 1部分検出手段 2 6及び第 2軸第 1部分検出手段 2 8と同様の処理を行うこ とにより、 それぞれ第 1軸第 2部分及び第 2軸第 2部分を検出してよい。
本実施形態に係るゥヱハ処理装置 1 0は、 入力画像から第 1軸第 1部分及び第 2 軸第 1部分を一次元的に検出するので、 近似部分領域が含まれる可能性の高い候補 領域を迅速に特定することができる。
さらに、 本実施形態に係るウェハ処理装置 1 0は、 候補領域から第 1軸第 2部分 を検出することにより、 近似部分領域を特定することができるので、 迅速に画像マ ツチングを行うことができる。
また、 本実施形態に係るウェハ処理装置 1 0は、 候補領域及び近似部分領域をェ ッジ領域の信号値に基づいて検出することにより、 ウェハの状態によって生じる入 力画像の画像値の局所的な変動に影響されることなく入力画像中のマークを精度良 く検出することができる。
さらに、 本実施形態に係るゥヱハ処理装置 1 0は、 まず、 入力画像から近似部分 領域が含まれる可能性の高い候補領域を検出した後に当該候補領域から近似部分領 域を特定するので、 入力画像中のマークを効率よく、 且つ精度よく検出することが できる。
以上、 本発明を実施の形態を用いて説明したが、 本発明の技術的範囲は上記実施 の形態に記載の範囲には限定されない。 上記実施の形態に、 多様な変更又は改良を 加えることが可能であることが当業者に明らかである。 その様な変更又は改良を加 えた形態も本発明の技術的範囲に含まれ得ることが、 請求の範囲の記載から明らか である。 産業上の利用可能性
上記説明から明らかなように、本発明によれば画像マツチングを迅速に行うこ とができる。

Claims

請 求 の 範 囲
1 . 予め与えられたテンプレート画像に近似した近似部分領域を入力画像から検 出する画像マッチング方法であって、
前記入力画像の画素値を、 第 1軸及ぴ前記第 1軸に実質的に垂直な第 2軸にそれ ぞれ投影した第 1入力信号及ぴ第 2入力信号を形成する入力信号形成ステップと、 前記テンプレート画像の画素値を前記第 1軸に投影した第 1テンプレート信号と、 前記第 1入力信号とに基づいて、 前記第 1軸方向において前記近似部分領域と対応 する部分を含む第 1軸第 1部分を検出する第 1軸第 1部分検出ステップと、
前記テンプレート画像の画素値を前記第 2軸に投影した第 2テンプレート信号と 前記第 2入力信号とに基づいて、 前記第 2軸方向にお ヽて前記近似部分領域と対応 する部分を含む第 2軸第 1部分を検出する第 2軸第 1部分検出ステップと、
前記第 1軸第 1部分及び前記第 2軸第 1部分により特定される前記入力画像にお ける候補領域画像の画素値を前記第 1軸に投影した第 3入力信号を形成する候補領 域信号形成ステップと、
前記第 1テンプレート信号と前記第 3入力信号とに基づいて、 前記第 1軸方向に おいて前記近似部分領域と対応する部分を含む第 1軸第 2部分を検出する第 1軸第 2部分検出ステップと
を備えることを特徴とする画像マッチング方法。
2 . 前記候補領域信号形成ステップは、 前記候補領域画像の画素値を前記第 2軸 に投影した第 4入力信号を形成するステップを有し、
画像マッチング方法は、 前記第 2テンプレート信号と前記第 4入力信号とに基づ いて、 前記第 2軸方向における前記近似部分領域に対応する部分を含む第 2軸第 2 部分を検出する第 2軸第 2部分検出ステップをさらに備えることを特徴とする請求 項 1に記載の画像マツチング方法。
3 . 前記テンプレート画像の画素値を前記テンプレート画像の前記第 1軸及ぴ前 記第 2軸にそれぞれ投影することにより前記第 1テンプレート信号及び前記第 2テ ンプレート信号を形成するテンプレート信号形成ステップをさらに備えることを特 徴とする請求項 1又は 2に記載の画像マッチング方法。
4 . 前記第 1軸第 1部分検出ステップは、 前記第 1テンプレート信号における画 素値のレベルが大きく変化するェッジ領域を抽出する第 1テンプレートェッジ領域 抽出ステップと、 前記第 1入力信号における画素値のレベルが大きく変化するエツ ジ領域を抽出する第 1入力信号エッジ領域抽出ステップとを有し、 前記第 1テンプ レート信号におけるエツジ領域の信号値と前記第 1入力信号におけるエツジ領域の 信号値とに基づいて、 前記第 1軸第 1部分を検出し、
前記第 2軸第 1部分検出ステップは、 前記第 2テンプレート信号における画素値 のレベルが大きく変化するェッジ領域を抽出する第 2テンプレートェッジ領域抽出 ステップと、 前記第 2入力信号における画素値のレベルが大きく変化するェッジ領 域を抽出する第 2入力信号ェッジ領域抽出ステツプとを有し、 前記第 2テンプレー ト信号におけるエツジ領域の信号値と前記第 2入力信号におけるエツジ領域の信号 値とに基づいて、 前記第 2軸第 1部分を検出することを特徴とする請求項 1又は 2 に記載の画像マツチング方法。
5 . 前記第 1テンプレートエッジ領域抽出ステップは、 前記第 1テンプレート信 号の信号値を微分し、 当該微分した 1次微分値の絶対値が所定の値より大きい座標 を前記エッジ領域として抽出するステップを有し、
前記第 1入力信号ェッジ領域抽出ステップは、 前記第 1入力信号の信号値を微分 し、 当嫁微分した 1次微分値の絶対値が所定の値より大きい座標を前記ェッジ領域 として抽出するステップを有し、
前記第 2テンプレートエッジ領域抽出ステップは、 前記第 2テンプレート信号の 信号値を微分し、 当該微分した 1次微分値の絶対値が所定の値より大きい座標を前 記エッジ領域として抽出するステップを有し、
前記第 2入力信号ェッジ領域抽出ステップは、 前記第 2入力信号の信号値を微分 し、 当該微分した 1次微分値の絶対値が所定の値より大きい座標を前記エッジ領域 として抽出するステップを有することを特徴とする請求項 4に記載の画像マツチン グ方法。
6 . 前記第 1テンプレートエッジ領域抽出ステップは、 前記第 1テンプレート信 号の信号値を微分し、 前記微分した 1次微分値が極値となる 1次極値座標を検出す るステップと、 前記 1次微分値をさらに微分し、 前記 1次極値座標を含む前記微分 した 2次微分値が極小となる座標から前記 2次微分値が極大となる座標までを、 前 記エッジ領域として抽出するステップを有し、
前記第 1入力信号ェッジ領域抽出ステップは、 前記第 1入力信号の信号値を微分 し、 前記微分した 1次微分値が極値となる 1次極値座標を検出するステップと、 前 記 1次微分値をさらに微分し、 前記 1次極値座標を含む前記微分した 2次微分値が 最小となる座標から前記 2 7微分値が最大となる座標までを、 前記エッジ領域とし て抽出するステップを有し、
前記第 2テンプレートエツジ領域抽出ステップは、 前記第 2テンプレート信号の 信号値を微分し、 前記微分した 1次微分値が極値となる 1次極値座標を検出するス テツプと、 前記 1次微分値をさらに微分し、 前記 1次極値座標を含む前記微分した 2次微分値が最小となる座標から前記 2次微分値が最大となる座標までを、 前記ェ ッジ領域として抽出するステップを有し、
前記第 2入力信号ェッジ領域抽出ステップは、 前記第 2入力信号の信号値を微分 し、 前記微分した 1次微分値が極値となる 1次極値座標を検出するステップと、 前 記 1次微分値をさらに微分し、 前記 1次極値座標を含む前記微分した 2次微分値が 最小となる座標から前記 2次微分値が最大となる座標までを、 前記エッジ領域とし て抽出するステツプを有することを特徴とする請求項 4に記載の画像マッチング方 法。 ·
7 . 前記第 1軸第 2部分検出ステップは、 前記第 3入力信号における画素値のレ ベルが大きく変化するエツジ領域を抽出する第 3入力信号ェッジ領域抽出ステップ を有し、 前記第 1テンプレート信号におけるエツジ領域の信号値と前記第 3入力信 号におけるェッジ領域の信号値とに基づレヽて、 前記第 1軸第 2部分を検出すること を特徴とする請求項 1又は 2に記載の画像マツチング方法。
8 . 前記第 1テンプレートエッジ領域抽出ステップは、 前記第 1テンプレート信 号の信号値を微分し、 当該微分した 1次微分値の絶対値が所定の値より大きい座標 を前記エッジ領域として抽出するステップを有し、
前記第 3入力信号ェッジ領域抽出ステツプは、 前記第 3入力信号の信号値を微分 し、 当該微分した 1次微分値の絶対値が所定の値より大きい座標を前記エッジ領域 として抽出するステップを有することを特徴とする請求項 7に記載の画像マッチン グ方法。
9 . 前記第 1テンプレートエッジ領域抽出ステップは、 前記第 1テンプレート信 号の信号値を微分し、 前記微分した 1次微分値が極値となる 1次極値座標を検出す るステップと、 前記 1次微分値をさらに微分し、 前記 1次極値座標を含む前記微分 した 2次微分値が極小となる座標から前記 2次微分値が極大となる座標までを、 前 記エッジ領域として抽出するステップを有し、
前記第 3入力信号ェッジ領域抽出ステップは、 前記第 3入力信号の信号値を微分 し、 前記微分した 1次微分値が極値となる 1次極値座標を検出するステップと、 前 記 1次微分値をさらに微分し、 前記 1次極値座標を含む前記微分した 2次微分値が 極小となる座標から前記 2次微分値が極大となる座標までを、 前記ェッジ領域とし て抽出するステップを有することを特徴とする請求項 7に記載の画像マッチング方 法。
1 0 . 前記第 1軸第 1部分検出ステップは、 前記第 1軸方向における前記テンプ レート画像の幅の範囲毎に前記第 1入力信号を走査して前記第 1テンプレート信号 と前記第 1入力信号とを比較し、 前記第 1テンプレート信号と前記第 1入力信号と の相関を示す第 1相関値を算出するステップを有し、 前記第 1相関値に基づいて、 前記第 1軸第 1部分を検出し、
前記第 2軸第 1部分検出ステップは、 前記第 2軸方向における前記テンプレート 画像の幅の範囲毎に前記第 2入力信号を走査して前記第 2テンプレート信号と前記 第 2入力信号とを比較し、 前記第 2テンプレート信号と前記第 2入力信号との相関 を示す第 2相関値を算出するステップを有し、 前記第 2相関値に基づいて、 前記第 2軸第 1部分を検出することを特徴とする請求項 1又は 2に記載の画像マツチング 方法。
1 1 . 前記第 1軸第 1部分検出ステップは、 前記第 1相関値が極大値を示す前記 第 1軸上の座標を含む部分を、 前記第 1軸第 1部分として検出し、
前記第 2軸第 1部分検出ステップは、 前記第 2相関値が極大値を示す前記第 2軸 上の座標を含む部分を、 前記第 2軸第 1部分として検出することを特徴とする請求 項 1 0に記載の画像マツチング方法。
1 2 . '前記第 1軸第 1部分検出ステップは、 前記第 1相関値が極大値を示す前記 座標中で、 前記極大値が所定のしきい値より大きい座標を含む部分を、 前記第 1軸 第 1部分として検出し、
前記第 2軸第 1部分検出ステップは、 前記第 2相関値が極大値を示す前記座標中 で、 前記極大値が所定のしきい値より大きい座標を含む部分を、 前記第 2軸第 1部 .分として検出することを特徴とする請求項 1 0に記載の画像マッチング方法。
1 3 . 前記第 1軸第 2部分検出ステップは、 前記第 1軸方向における前記テンプ レート画像の幅の範囲毎に前記第 3入力信号を走査して前記第 1テンプレート信号 と前記第 3入力信号とを比較し、 前記第 1テンプレート信号と前記第 3入力信号と の相関を示す第 3相関値を算出するステップを有し、 前記第 3相関値に基づいて、 前記第 1軸第 2部分を検出することを特徴とする請求項 1に記載の画像マッチング 方法。
1 4 . 前記第 1軸第 2部分検出ステップは、 前記第 1軸方向における前記テンプ レート画像の幅の範囲毎に前記第 3入力信号を走査して前記第 1テンプレート信号 と前記第 3入力信号とを比較し、 前記第 1テンプレート信号と前記第 3入力信号と の相関を示す第 3相関値を算出するステップを有し、 前記第 3相関値に基づいて、 前記第 1軸第 2部分を検出し、
前記第 2軸第 2部分検出ステップは、 前記第 2軸方向における前記テンプレート 画像の幅の範囲毎に前記第 4入力信号を走査して前記第 2テンプレート信号と前記 第 4入力信号とを比較し、 前記第 2テンプレート信号と前記第 4入力信号との相関 を示す第 4相関値を算出するステップを有し、 前記第 4相関値に基づいて、 前記第 2軸第 2部分を検出することを特徴とする請求項 2に記載の画像マツチング方法。
1 5 . 予め与えられたテンプレート画像に近似した近似部分領域を入力画像から 検出する画像マッチング装置であって、
前記入力画像の画素値を前記第 1軸及び前記第 1軸に実質的に垂直な前記第 2軸 にそれぞれ投影した第 1入力信号及び第 2入力信号を形成する入力信号形成手段と、 前記テンプレート画像の画素値を前記第 1軸に投影した第 1テンプレート信号と 前記第 1入力信号とに基づいて、 前記第 1軸方向における前記近似部分領域に対応 する部分を含む第 1軸第 1部分を検出する第 1軸第 1部分検出手段と、
前記テンプレート画像の画素値を前記第 2軸に投影した第 2テンプレート信号と 前記第 2入力信号とに基づいて、 前記第 2軸方向における前記近似部分領域に対応 する部分を含む第 2軸第 1部分を検出する第 2軸第 1部分検出手段と、
前記第 1軸第 1部分及び前記第 2軸第 1部分により特定される前記入力画像にお ける候補領域画像の画素値を前記第 1軸に投影した第 3入力信号を形成する候補領 域信号形成手段と、
前記第 1テンプレート信号と前記第 3入力信号とに基づいて、 前記第 1軸方向に おける前記近似部分領域を含む第 1軸第 2部分を検出する第 1軸第 2部分検出手段 と
を備えることを特徴とする画像マツチング装置。
1 6 . 前記候補領域信号形成手段は、 前記候補領域画像の画素値を前記第 2軸に 投影した第 4入力信号を形成し、
画像マッチング装置は、 前記第 2テンプレート信号と前記第 4入力信号とに基づ いて、 前記第 2軸方向における前記近似部分領域に対応する部分を含む第 2軸第 2 部分を検出する第 2軸第 2部分検出手段をさらに備えることを特徴とする請求項 1 5に記載の画像マツチング装置。
1 7 . 前記テンプレート画像の画素値を当該テンプレート画像の前記第 1軸及ぴ 前記第 2軸にそれぞれ投影した第 1テンプレート信号及び第 2テンプレート信号を 形成するテンプレート信号形成手段をさらに備えることを特徴とする請求項 1 5又 は 1 6に記載の画像マッチング装置。
1 8 . ウェハに回路パターンを露光するウェハ処理装置であって、
前記ウェハに設けられたマークを含む画像を入力画像として取得する入力画像取 得手段と、
テンプレート画像を記憶する記憶手段と、
前記記憶手段に記憶された前記テンプレート画像の画素値を当該画像の第 1軸及 ぴ前記第 1軸に実質的に垂直な第 2軸にそれぞれ投影した第 1テンプレート信号及 ぴ第 2テンプレート信号を形成するテンプレート信号形成手段と、
前記入力画像の画素値を前記第 1軸及び前記第 2軸にそれぞれ投影した第 1入力 信号及び第 2入力信号を形成する入力信号形成手段と、
前記第 1テンプレート信号及び前記第 1入力信号に基づいて、 前記第 1軸方向に おける前記テンプレート画像に対応する部分を含む第 1軸第 1部分を検出する第 1 軸第 1部分検出手段と、
前記第 2テンプレート信号及び前記第 2入力信号とに基づいて、 前記第 2軸方向 における前記テンプレート画像に対応する部分を含む第 2軸第 1部分を検出する第 2軸第 1部分検出手段と、
前記第 1軸第 1部分及び前記第 2軸第 1部分により特定される前記入力画像にお ける候補領域画像の画素値を前記第 1軸に投影した第 3入力信号を形成する候補領 域信号形成手段と、
前記第 1テンプレート信号及び前記第 3入力信号に基づいて、 前記第 1軸方向に おける前記テンプレート画像に対応する部分を含む第 1軸第 2部分を検出する第 1 軸第 2部分検出手段と、 '
前記第 1軸第 1部分により特定される前記入力画像における決定領域画像を前記 テンプレート画像とマッチングし、 前記ウェハにおける前記マ一クの位置に基づレヽ て前記ウェハの位置を検出するマッチング手段と、
前記検出された前記ウェハの位置に基づいて、 前記ウェハを移動させる移動手段 と
を備えることを特徴とするウェハ処理装置。
1 9 . 前記候補領域信号形成手段は、 前記候補領域画像の画素値を前記第 2軸に 投影した第 4入力信号を形成し、
ウェハ処理装置は、前記第 2テンプレート信号と前記第 4入力信号とに基づい て、前記第 2軸方向における前記近似部分領域に対応する部分を含む第 2軸第 2 部分を検出する第 2軸第 2部分検出手段をさらに備えることを特徴とする請求 項 1 8に記載のゥヱハ処理装置。
PCT/JP2002/001430 2001-02-20 2002-02-19 Procede d'appariement d'images, appareil d'appariement d'images et dispositif de traitement de tranches WO2002067198A1 (fr)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10296379T DE10296379T1 (de) 2001-02-20 2002-02-19 Bildanpassverfahen, Bildanpassvorrichtung und Waferprozessor
US10/626,815 US20040146194A1 (en) 2001-02-20 2003-07-24 Image matching method, image matching apparatus, and wafer processor

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001-043235 2001-02-20
JP2001043235A JP2002245454A (ja) 2001-02-20 2001-02-20 画像マッチング方法、画像マッチング装置及びウェハ処理装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US10/626,815 Continuation US20040146194A1 (en) 2001-02-20 2003-07-24 Image matching method, image matching apparatus, and wafer processor

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2002067198A1 true WO2002067198A1 (fr) 2002-08-29

Family

ID=18905436

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2002/001430 WO2002067198A1 (fr) 2001-02-20 2002-02-19 Procede d'appariement d'images, appareil d'appariement d'images et dispositif de traitement de tranches

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20040146194A1 (ja)
JP (1) JP2002245454A (ja)
DE (1) DE10296379T1 (ja)
WO (1) WO2002067198A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105447845A (zh) * 2014-08-25 2016-03-30 联想(北京)有限公司 一种数据处理方法及电子设备

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4616120B2 (ja) * 2005-08-08 2011-01-19 株式会社日立ハイテクノロジーズ 画像処理装置及び検査装置
JP4834567B2 (ja) * 2006-03-29 2011-12-14 株式会社アドバンテスト パターン測定装置及びパターン測定方法
JP4470930B2 (ja) * 2006-09-21 2010-06-02 ソニー株式会社 画像処理装置、画像処理方法、及び、プログラム
JP5254270B2 (ja) * 2010-04-09 2013-08-07 株式会社ニューフレアテクノロジー 検査方法および検査装置
US9740919B1 (en) * 2015-05-20 2017-08-22 Amazon Technologies, Inc. Detecting objects in multiple images using integral images
US9740918B1 (en) * 2015-05-20 2017-08-22 Amazon Technologies, Inc. Detecting objects in multiple images using integral images

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6281036A (ja) * 1985-10-04 1987-04-14 Hitachi Ltd パタ−ン認識方法
EP0577080A1 (en) * 1992-06-29 1994-01-05 Yozan Inc. Inspection method of inclination of an IC-package
JPH07152912A (ja) * 1993-12-01 1995-06-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd パターンマッチング方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DD158824A1 (de) * 1980-11-03 1983-02-02 Adelbrecht Schorcht Anordnung zur automatischen justierung mindestens eines gegenstandes
US5859923A (en) * 1992-12-29 1999-01-12 Cognex Corporation Mark quality inspection apparatus and method
JP3555230B2 (ja) * 1994-05-18 2004-08-18 株式会社ニコン 投影露光装置
US5661548A (en) * 1994-11-30 1997-08-26 Nikon Corporation Projection exposure method and apparatus including a changing system for changing the reference image-formation position used to generate a focus signal
US5758034A (en) * 1996-09-26 1998-05-26 Xerox Corporation Video path architecture including logic filters for resolution conversion of digital images
US5862305A (en) * 1996-09-26 1999-01-19 Xerox Corporation Logic filters for resolution conversion of digital images
JP3524819B2 (ja) * 1999-07-07 2004-05-10 株式会社日立製作所 画像比較によるパターン検査方法およびその装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6281036A (ja) * 1985-10-04 1987-04-14 Hitachi Ltd パタ−ン認識方法
EP0577080A1 (en) * 1992-06-29 1994-01-05 Yozan Inc. Inspection method of inclination of an IC-package
JPH07152912A (ja) * 1993-12-01 1995-06-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd パターンマッチング方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105447845A (zh) * 2014-08-25 2016-03-30 联想(北京)有限公司 一种数据处理方法及电子设备
CN105447845B (zh) * 2014-08-25 2019-01-15 联想(北京)有限公司 一种数据处理方法及电子设备

Also Published As

Publication number Publication date
US20040146194A1 (en) 2004-07-29
JP2002245454A (ja) 2002-08-30
DE10296379T1 (de) 2003-12-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2745504B1 (en) Image projector, image processing method, computer program and recording medium
JP6394081B2 (ja) 画像処理装置、画像処理システム、画像処理方法、及びプログラム
JP2006252473A (ja) 障害物検出装置、キャリブレーション装置、キャリブレーション方法およびキャリブレーションプログラム
JP4521235B2 (ja) 撮影画像の変化抽出装置及び方法
JP2005326247A (ja) 校正装置及び校正方法並びに校正プログラム
JP4042750B2 (ja) 画像処理装置、コンピュータプログラム、及び画像処理方法
JP5369873B2 (ja) 判定プログラムおよびキャリブレーション装置
JP2006350465A (ja) 画像マッチング装置、画像マッチング方法および画像マッチング用プログラム
WO2002067198A1 (fr) Procede d'appariement d'images, appareil d'appariement d'images et dispositif de traitement de tranches
KR100808536B1 (ko) 패턴 영상을 이용한 캘리브레이션 방법
JP5099120B2 (ja) テンプレートマッチング装置、テンプレートマッチング装置を備えたカメラ、テンプレートマッチングをコンピュータで行うためのプログラム
JP2009294027A (ja) パターン検査装置及び方法
JP2020181582A (ja) テンプレートマッチングを用いた検査装置および検査方法
WO2002077922A1 (fr) Procede de detection d'image, appareil de detection d'image et appareil de traitement de plaquette
KR20150041901A (ko) 패턴 인식을 이용한 영상 정보의 차원 일치 장치 및 방법
JP2010113562A (ja) 物体検知追跡装置,物体検知追跡方法および物体検知追跡プログラム
JPH11340115A (ja) パターンマッチング方法およびそれを用いた露光方法
JP4524616B2 (ja) 撮影装置、撮影画像の画像処理方法及びプログラム
JP2001119622A (ja) 撮像装置及びその制御方法
JP4696574B2 (ja) 半導体検査装置
JPH11190611A (ja) 3次元計測方法およびその方法を用いた3次元計測処理装置
JP2007241418A (ja) テンプレートマッチング装置
JPH06168331A (ja) パターンマッチング方法
JPH1063842A (ja) テンプレートマッチング方法
CN112424566B (zh) 测距摄像机

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): DE US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10626815

Country of ref document: US

RET De translation (de og part 6b)

Ref document number: 10296379

Country of ref document: DE

Date of ref document: 20031224

Kind code of ref document: P

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10296379

Country of ref document: DE