WO2005078944A1 - 表示装置および無線送受信システム、表示方法、表示制御プログラムおよび記録媒体 - Google Patents

表示装置および無線送受信システム、表示方法、表示制御プログラムおよび記録媒体 Download PDF

Info

Publication number
WO2005078944A1
WO2005078944A1 PCT/JP2005/002057 JP2005002057W WO2005078944A1 WO 2005078944 A1 WO2005078944 A1 WO 2005078944A1 JP 2005002057 W JP2005002057 W JP 2005002057W WO 2005078944 A1 WO2005078944 A1 WO 2005078944A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
signal
interference signal
information
display
display control
Prior art date
Application number
PCT/JP2005/002057
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Shinichi Nishida
Yuhsuke Iwamoto
Original Assignee
Sharp Kabushiki Kaisha
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Kabushiki Kaisha filed Critical Sharp Kabushiki Kaisha
Priority to EP05710109A priority Critical patent/EP1722482B9/en
Priority to US10/589,018 priority patent/US8040377B2/en
Priority to JP2005517976A priority patent/JPWO2005078944A1/ja
Publication of WO2005078944A1 publication Critical patent/WO2005078944A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/06Receivers
    • H04B1/10Means associated with receiver for limiting or suppressing noise or interference
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/488Data services, e.g. news ticker
    • H04N21/4882Data services, e.g. news ticker for displaying messages, e.g. warnings, reminders
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/06Receivers
    • H04B1/10Means associated with receiver for limiting or suppressing noise or interference
    • H04B1/1027Means associated with receiver for limiting or suppressing noise or interference assessing signal quality or detecting noise/interference for the received signal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/06Receivers
    • H04B1/16Circuits
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04KSECRET COMMUNICATION; JAMMING OF COMMUNICATION
    • H04K3/00Jamming of communication; Counter-measures
    • H04K3/20Countermeasures against jamming
    • H04K3/22Countermeasures against jamming including jamming detection and monitoring
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/414Specialised client platforms, e.g. receiver in car or embedded in a mobile appliance
    • H04N21/41407Specialised client platforms, e.g. receiver in car or embedded in a mobile appliance embedded in a portable device, e.g. video client on a mobile phone, PDA, laptop
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/426Internal components of the client ; Characteristics thereof
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/442Monitoring of processes or resources, e.g. detecting the failure of a recording device, monitoring the downstream bandwidth, the number of times a movie has been viewed, the storage space available from the internal hard disk
    • H04N21/44209Monitoring of downstream path of the transmission network originating from a server, e.g. bandwidth variations of a wireless network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/44Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/44Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards
    • H04N5/445Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards for displaying additional information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04KSECRET COMMUNICATION; JAMMING OF COMMUNICATION
    • H04K2203/00Jamming of communication; Countermeasures
    • H04K2203/10Jamming or countermeasure used for a particular application
    • H04K2203/14Jamming or countermeasure used for a particular application for the transfer of light or images, e.g. for video-surveillance, for television or from a computer screen
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/485End-user interface for client configuration
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/38Transmitter circuitry for the transmission of television signals according to analogue transmission standards

Definitions

  • Display device wireless transmission / reception system, display method, display control program, and recording medium
  • the present invention relates to a display device for transmitting and receiving video signals by wireless communication such as a wireless LAN, a wireless transmission and reception system, a display method, a display control program, and a recording medium.
  • the device described in Patent Document 1 compares the signal level of the received video signal with a predetermined level, and if the signal level is lower than the predetermined level, the received video signal cannot be displayed without displaying the received video signal.
  • This is a configuration for displaying a video including information indicating that
  • various factors can be considered as factors that make it impossible to receive a video signal normally, such as the presence of jamming radio waves, the presence of other wireless communication devices, or the out-of-range distance.
  • the same video is displayed as the video including the information indicating that the video cannot be received regardless of the cause, so that the viewer cannot easily receive the video. However, they did not know what was the cause, so they could not consider how to deal with it.
  • the term “interference” as used herein refers to radio interference with a device that uses the same frequency but is not intentionally applied to a device.
  • the present invention has been made in view of the above-described problems, and when a video signal cannot be received normally, the cause is caused by interference radio waves in a frequency band used for wireless communication. It is an object of the present invention to provide a display device and a wireless transmission / reception system for performing a display capable of recognizing whether or not the power is strong, a display method, a display control program and a recording medium.
  • the display device of the present invention is a display device that receives at least a video signal by wireless communication, a wireless receiving unit that receives a video signal transmitted wirelessly, and at least a display device that receives the video signal based on the video signal.
  • an interference signal information output means for outputting the indicated interference signal information.
  • FIG. 1 is a schematic block diagram of a microcomputer provided in a display device according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a block diagram of a wireless transmission / reception system according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 3 is a flowchart relating to display control when a signal cannot be received by a wireless transmission / reception system according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 4 is a diagram showing one display screen of disturbing signal information.
  • FIG. 5 is a diagram showing one display screen of interference signal information.
  • FIG. 6 is a flowchart relating to another display control when a signal cannot be received by the wireless transmission / reception system according to the embodiment of the present invention.
  • FIG. 7 is a block diagram of another wireless transmission / reception system working on an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a block diagram of a wireless transmission / reception system according to an embodiment of the present invention. That is, as shown in FIG. 2, the wireless transmission / reception system includes a wireless transmission device A and a display device B.
  • Radio transmitting apparatus A includes a receiving means 1 for receiving a broadcast signal, a video processing means for performing signal processing on a video signal of the received broadcast signal 2, an audio processing means 3 for performing signal processing on an audio signal of the received broadcast signal.
  • the microcomputer 6 includes a microcomputer 6 for appropriately performing these processes, a ROM 7 for storing various setting values, and the like. Further, as means for changing the set value stored in the ROM 7 via the microcomputer 6, a light receiving means 8 for receiving a predetermined signal from a remote controller (remote control device) 17 may be provided.
  • the receiving means 1 can receive not only a broadcast signal but also a video signal or the like of external power.
  • the display device B includes a wireless transmitting / receiving means 9 for receiving a signal transmitted from the wireless transmitting / receiving means 5 of the wireless transmitting apparatus A, a decoder 10 for expanding a signal received by the wireless transmitting / receiving means 9, and a decoder 10 for expanding.
  • Video processing means 11 for processing the processed video signal 11, display means 12 for displaying the video signal processed by the video processing means 11, audio processing means 13 for processing the audio signal expanded by the decoder 10, audio
  • the speaker 14 includes a speaker 14 for outputting a sound processed by the processing means 13, a microcomputer 15 for appropriately performing these processes, and a ROM 16 for storing and holding various set values. Further, as means for changing the set value stored in the ROM 16 via the microcomputer 15, a light receiving means 18 for receiving a predetermined signal from the remote controller 17 can be provided to perform various controls.
  • a signal from a force remote controller 17 provided with a light receiving means 8 is transmitted from the wireless transmission / reception means 9 via the light receiving means 18 of the display device B and the microcomputer 15 to the wireless transmission device A.
  • a configuration in which the signal is transmitted wirelessly to the device A and transmitted to the microcomputer 6 can also be adopted. With this configuration, the light receiving means 8 of the wireless transmission device A can be dispensed with.
  • the wireless communication according to the present invention can employ, for example, a communication method defined by IEEE802.ib, which is an international standard for wireless LAN.
  • IEEE802.11b uses the 2.4 GHz band (approximately 2.4-2.5 GHz) frequency band, and can use the identification information signal called SSID to enable connection with a specified partner.
  • the SSID is the same as the recognition information signal that has been set in the transmitter and receiver.
  • the transmitting unit that transmits the signal can receive a signal.
  • the present invention is not limited to the IEEE802.11b but may be adopted in other wireless communication systems.
  • the same 2.4 GHz band is used and IEEE802.
  • IEEE802.11g maximum 50Mbps
  • IEEE802.11a using a 5.2 GHz band as a communication frequency.
  • Another wireless communication method is HiSWAN using the 5.2 GHz band, and in the field of products such as PCs, there is Bluetooth such as the 2.45 GHz band, which has a manufacturing method of 112 Mbps.
  • the present invention can be applied to these communication standards, and the same effect can be obtained when detecting an interference wave caused by another electronic device using the same communication band.
  • the microcomputer 15 detects the level or disturbance of the received video signal and determines whether or not the power is in a signal reception disabled state where normal reception is not performed. . Further, the microcomputer 15 detects the received recognition information signal and determines whether or not it is the same as the recognition information signal set in the ROM 16 or the like. Therefore, when the presence of a different recognition information signal is determined, it is possible to recognize that jamming radio waves are generated because another communication device that transmits the different recognition information signal is nearby. it can. Further, the microcomputer 15 detects whether or not there is any interference signal other than the received video signal in the operating frequency band of the wireless communication. For example, in the 2.4 GHz band, such interference waves may be received from devices such as microwave ovens.
  • the microcomputer 15 has a display control unit 31 that generates an output signal for display control of the video processing unit 11.
  • the display control means 31 outputs various kinds of display control signals based on signals from the signal reception disable determination means 32, the recognition information detection means 33, and the interference signal detection means 34 in the microcomputer 15. I have.
  • the signal reception impossible determination means 32 detects the level or disturbance of the received video signal and determines whether or not the power is in a signal reception disabled state where normal reception is not performed. For the determination at this time, for example, a signal level threshold value stored in advance in the ROM 16 is used. The In other words, the signal reception disable determination means 32 determines whether or not the signal level of the received signal exceeds the threshold of the signal level stored in the ROM 16. In case of /, it is determined that the signal cannot be received. Then, a signal indicating that the signal cannot be received is output to the display control means 31.
  • the recognition information detecting means 33 detects the recognition information signal from the received signal and determines whether or not the recognition information signal has the same power as the recognition information signal set in the ROM 16 or the like. If the detected recognition information signal is different from the set recognition information signal, a signal indicating that another communication device transmitting a different recognition information signal is present nearby is displayed on the display control means 31. Output.
  • the interference signal detecting means 34 detects whether or not a signal other than the received video signal exists in a frequency band used for wireless communication.
  • the signal other than the received video signal at this time indicates a signal when the above-mentioned recognition information signal is not detected, and in the following description, this signal is referred to as a disturbance signal.
  • equipment such as an electronic range may receive such jamming waves, that is, jamming signals. Then, when an interference signal is detected, a signal indicating the detection is output to the display control means 31.
  • the display control means 31 creates a display screen according to each signal from the signal reception disable determination means 32, the recognition information detection means 33, and the interference signal detection means 34! / A specific display screen will be described later.
  • the display device B suspends the display based on the received video signal ( S2).
  • the signal reception disable determination means 32 shown in FIG. the display control means 31 sends a control signal for interrupting the display to the video processing means 11.
  • the microcomputer 15 detects whether or not another recognition information signal other than the set recognition information signal has been received (S3).
  • step S3 when another recognition information signal is detected, it is determined that the unreceivable factor is caused by jamming radio waves of the communication device transmitting the other recognition information signal, and "other SS information signal" is detected. A message indicating that a wireless transmitter is present is displayed (S4).
  • the recognition information detecting means 33 sends a signal indicating the detection to the display control means 31.
  • the display control means 31 sends a signal to the effect that a display indicating “there is another SS radio transmitter” to the video processing means 11.
  • the microcomputer 15 determines whether or not there is an interference signal other than the received video signal in the frequency band used for wireless communication. It is detected (S5).
  • the presence or absence of the interference signal is detected by the interference signal detection means 34 shown in FIG.
  • step S5 if an interference signal is detected, it is determined that the non-reception factor is caused by interference waves from other devices such as a microwave oven, and the interference signal information is displayed (S6). ).
  • the interference signal detection means 34 detects the interference signal, it sends a signal indicating the detection to the display control means 31.
  • the display control means 31 sends a signal to the effect that display indicating “interference signal information” is performed to the video processing means 11. Examples of the display of this "jamming signal information” are shown in Figs. Details of these display examples will be described later.
  • a plurality of communication channels can be used.
  • IEEE802 The communication system of lb has 114 communication channels available. Therefore, it is possible to detect the interference signal for each communication channel and display the presence or absence of the interference signal for each communication channel. With this configuration, the communication channel affected by the interference signal and the communication channel not affected by the interference signal are clearly dominant, so that it is easy to change the communication channel without being affected by the interference signal. Will be able to do it.
  • the interference signal is compared with a plurality of predetermined levels, classified into a plurality of levels corresponding to the predetermined levels, and displayed stepwise for each of the plurality of levels.
  • FIG. 4 shows an example of the disturbing signal information in which the disturbing signal is displayed step by step for each communication channel and at a predetermined level.
  • the example displayed here is “disturbance signal information” shown in S6 of the flowchart shown in FIG.
  • the interference signal is compared with three predetermined levels, ⁇ -60dB '', ⁇ 80dB '', and ⁇ 100dB ''.
  • the influence of the interference signal for each communication channel can be instantly and easily recognized, and the influence of the interference signal for changing the communication channel is changed. As a result, it becomes very easy to find a communication channel. Further, by displaying the disturbing signal stepwise according to the predetermined level, the degree of the effect of the disturbing signal can be instantly and easily recognized. Therefore, according to such a configuration, at least the user or the service person is required. With only the necessary information, it is easy to provide the interfering signal information in a very easy-to-understand and simple configuration.
  • the number of predetermined levels may be increased.
  • the display content of the interference signal information is not limited to the above example.In addition to displaying the strength of the interference signal, for example, the number of times that the measurement is performed a plurality of times within a predetermined time and exceeds a predetermined level is performed. Or the like can be displayed.
  • FIG. 5 shows another example of the interference signal information.
  • the example displayed here is “interference signal information” shown in S6 of the flowchart shown in FIG. Fig. 5 is an example in which the same detection results as in Fig. 4 are displayed in a graph for each communication channel instead of a numerical value. By graphing it, it is easier to perceive it.
  • FIG. 5 by changing the display form such as the color (color and density) of the graph according to the level, it becomes even more powerful.
  • FIGS. 4 and 5 are examples of the disturbing signal information, and other displays may of course be used.
  • the configuration may be such that the service person changes the setting and the interference signal information is displayed without displaying the interference signal information.
  • the process proceeds to S7 and a display indicating "Signal reception impossible" is performed. It comes out.
  • the user is notified only that the reception of the video signal has been disabled, and the service person is notified of the reason.
  • the process is to avoid confusion.
  • the display device B suspends the display based on the received video signal (S12). ).
  • the display device B displays “reception disabled” indicating that the video signal cannot be received (S13). At this point, the user will call a serviceman.
  • the inspection signal is detected by the called serviceman (S14).
  • an inspection signal is sent to the microcomputer 15 by a serviceman operating an inspection signal key provided on a remote controller or the like.
  • This test signal key is preferably a key that the user does not have the power of as much as possible.
  • the hidden key of the remote control is used as the test signal input key, or the test signal is input using operation means other than the remote control. You can!
  • the microcomputer 15 detects whether or not there is any interference signal other than the received video signal in the frequency band used for wireless communication. (S17).
  • an interference signal is detected, it is determined that the cause of the reception failure is due to the interference wave of another device such as a microwave oven, and the interference signal information is displayed (S18).
  • the display unit 12 is used to display information when the reception of the video signal is disabled.
  • the information display when the reception of the video signal becomes impossible may be performed by a display means different from the display means 12 for displaying the video.
  • the display configuration on the screen of another display device informs the user of the interference signal information and the presence of other SS wireless communication devices.
  • FIG. 7 shows a block diagram of a wireless transmission / reception system provided with a video output terminal 20 separately from the display means 12 in the display unit 200.
  • the video transmission unit 100 has the same configuration as the wireless transmission device A of the wireless transmission / reception system shown in FIG. 2, and thus detailed description is omitted.
  • the display unit 200 has the same configuration as the display device B of the wireless transmission / reception system shown in FIG. 2 except that the output terminal 20 described above is provided, and thus a detailed description is omitted.
  • the microcomputer 15 of the display unit 200 reads the interfering signal information or the information notifying the presence of the other SS wireless communication device from the ROM 16 and outputs the various information to the output terminal 20 of the display unit 200, for example, using another image signal (in this case, ,correct (A single pattern signal such as a black screen output in place of the received video signal not displayed in the above).
  • another image signal in this case, ,correct (A single pattern signal such as a black screen output in place of the received video signal not displayed in the above).
  • the display control means 31 (FIG. 1) in the microcomputer 15 of the display unit 200 sends the control signal to the video processing means 11 in order to display the signal reception disable information on a display means different from the display means 12.
  • the display device having the above-described configuration, when a video signal cannot be received normally, it is possible to recognize whether or not the cause is interference power in a frequency band used for wireless communication. Since it is possible to display information that can be received, it is possible to easily understand how to deal with the case where reception is not possible.
  • each unit and each processing step of the display device of the above-described embodiment are such that an arithmetic unit such as a CPU executes a program stored in storage means such as a ROM (Read Only Memory) or a RAM, It can be realized by controlling input means, output means such as a display, or communication means such as an interface circuit. Therefore, a computer having these means can realize various functions and various processes of the display device of the present embodiment only by reading a recording medium on which the program is recorded and executing the program. Can be. Further, by recording the program on a removable recording medium, the above-described various functions and various processes can be realized on an arbitrary computer.
  • the recording medium may be a program medium such as a memory (not shown), for example, a ROM, for performing processing by a microcomputer, or not shown.
  • V may be a program medium which is provided with a program reading device as an external storage device and which can be read by inserting a recording medium therein.
  • the stored program is preferably configured to be accessed and executed by a microprocessor. Further, it is preferable that the program is read, and the read program is downloaded to a program storage area of a microcomputer and the program is executed. The download program is stored in the main unit in advance.
  • the program medium is a recording medium configured to be separable from the main body, such as a tape system such as a magnetic tape or a cassette tape, a magnetic disk such as a flexible disk or a hard disk, or a disk such as a CDZMOZMDZDVD.
  • Disk system card system such as ic card (including memory card), mask ROM, EPROM (Erasable
  • a recording medium for fixedly storing a program including a semiconductor memory such as a programmable read only memory (EEPROM), an electrically erasable programmable read only memory (EEPROM), and a flash ROM.
  • EEPROM programmable read only memory
  • EEPROM electrically erasable programmable read only memory
  • flash ROM flash ROM
  • the recording medium be a recording medium that carries the program in a fluid manner such that the program is downloaded.
  • the communication network power also downloads a program as described above, it is preferable that the program for downloading is stored in the main device in advance, or another recording medium power is installed. .
  • the present invention can determine the reason why a signal cannot be received in a wireless transmission / reception system, and therefore can be used in general devices capable of transmitting / receiving a wireless signal.

Abstract

 本発明の表示装置は、映像信号が正常に受信できない場合、その要因が、無線通信の使用周波数帯域における妨害電波によるものか否かを認識することができる表示を行なうことを目的としてなされたものである。すなわち、本発明の表示装置は、無線通信により少なくとも映像信号を受信する表示装置(B)であって、無線で送信される映像信号を受信する無線受信手段(9)と、前記無線通信の使用周波数帯域において前記映像信号以外の妨害信号を検出する妨害信号検出手段(15)と、前記妨害信号の検出に応じて、前記妨害信号の存在を示す妨害信号情報を出力する妨害信号情報出力手段(15)とを有する構成である。

Description

明 細 書
表示装置および無線送受信システム、表示方法、表示制御プログラムお よび記録媒体
技術分野
[0001] 本発明は、無線 LAN等の無線通信により映像信号の送受信を行なう表示装置お よび無線送受信システム、表示方法、表示制御プログラムおよび記録媒体に関する 背景技術
[0002] 近年、無線伝送された映像信号を受信して映像を表示する表示装置や送受信シス テムが開発されている。しかし、電波が正常に届かずに、映像の品質が劣化したり全 く表示されない場合があり、このような映像は視聴者に不快感を与えるものである。そ こで、品質劣化の著しい映像は表示しないようにして、代わりに受信不能である旨の 情報を含む映像を表示させる表示装置が知られて ヽる (特許文献 1:特開平 4 352 519号公報)。
[0003] しカゝしながら、特許文献 1に記載の装置は、受信した映像信号の信号レベルを所定 レベルと比較して、所定レベル未満であれば受信した映像の表示を行なわずに受信 不能である旨の情報を含む映像を表示させる構成である。ところで、映像信号が正 常に受信できない要因としては、妨害電波が存在したり、他の無線通信機器が存在 したり、通信可能距離の範囲外であったり、様々な要因が考えられる。特許文献 1の 装置では、どのような要因であっても、受信不能である旨の情報を含む映像として全 て同じ映像を表示させているため、視聴者は受信不能であることはわ力つても、その 要因がわからないため、対処方法を検討することはできな力つた。ここで言う妨害とは 、ある機器に対して故意に施している様子ではなぐ他の同じ周波数を用いる機器と の電波干渉を示すものである。
発明の開示
[0004] 本発明は、上述のような問題点に鑑みなされたものであり、映像信号が正常に受信 できない場合、その要因が、無線通信の使用周波数帯域における妨害電波によるも の力否かを認識することができる表示を行なう表示装置および無線送受信システム、 表示方法、表示制御プログラムおよび記録媒体を提供するものである。
[0005] すなわち、本発明の表示装置は、無線通信により少なくとも映像信号を受信する表 示装置であって、無線で送信される映像信号を受信する無線受信手段と、少なくとも 前記映像信号に基づ!、て映像を表示する表示手段と、前記無線通信の使用周波数 帯域において前記映像信号以外の妨害信号を検出する妨害信号検出手段と、前記 妨害信号の検出に応じて、前記妨害信号の存在を示す妨害信号情報を出力する妨 害信号情報出力手段とを有することを特徴としている。
[0006] 上記の構成によれば、映像信号が正常に受信できない場合、その要因が、無線通 信の使用周波数帯域における妨害電波によるものか否かを認識することができるの で、信号の受信不可の理由を容易に把握することができるという効果を奏する。 図面の簡単な説明
[0007] [図 1]本発明の実施の形態に力かる表示装置に備えられたマイコンの概略ブロック図 である。
[図 2]本発明の実施の形態に力かる無線送受信システムのブロック図である。
[図 3]本発明の実施の形態に力かる無線送受信システムの信号受信不可の場合に おける表示制御に関するフローチャートである。
圆 4]妨害信号情報の一表示画面を示す図である。
[図 5]妨害信号情報の一表示画面を示す図である。
[図 6]本発明の実施の形態に力かる無線送受信システムの信号受信不可の場合に おける他の表示制御に関するフローチャートである。
[図 7]本発明の実施の形態に力かる他の無線送受信システムのブロック図である。 発明を実施するための最良の形態
[0008] 本発明の一実施の形態について説明すれば、以下の通りである。なお、本発明は 以下に示す実施の形態に何ら限定されるものではない。
[0009] 図 2は、本発明の実施の形態に力かる無線送受信システムのブロック図である。す なわち、本無線送受信システムは、図 2に示すように、無線送信装置 Aと表示装置 B とで構成されている。 [0010] 無線送信装置 Aは、放送信号を受信する受信手段 1、受信した放送信号の映像信 号を信号処理する映像処理手段 2、受信した放送信号の音声信号を信号処理する 音声処理手段 3、映像処理手段 2および音声処理手段 3で処理された信号を圧縮す るエンコーダ 4、エンコーダ 4で圧縮された信号を設定された搬送周波数に重畳して 表示装置 Bへ送信する無線送受信手段 5、これらの処理を適切に行なうためのマイコ ン 6、各種設定値等を記憶保持するための ROM7等カゝら構成されている。また、 RO M7に記憶された設定値をマイコン 6を介して変更するための手段として、リモコン (リ モートコントロール装置) 17からの所定信号を受光するための受光手段 8を設けるこ ともできる。なお、図示はしていないが、受信手段 1は、放送信号だけではなぐ外部 力ものビデオ信号等も受信することができるものである。
[0011] 表示装置 Bは、無線送信装置 Aの無線送受信手段 5から送信される信号を受信す る無線送受信手段 9、無線送受信手段 9で受信した信号を伸長するデコーダ 10、デ コーダ 10で伸長された映像信号を信号処理する映像処理手段 11、映像処理手段 1 1で信号処理された映像を表示する表示手段 12、デコーダ 10で伸長された音声信 号を信号処理する音声処理手段 13、音声処理手段 13で信号処理された音声を出 力するスピーカ 14、これらの処理を適切に行なうためのマイコン 15、各種設定値等を 記憶保持するための ROM 16等カゝら構成されている。また、 ROM 16に記憶された設 定値をマイコン 15を介して変更するための手段として、リモコン 17からの所定信号を 受光するための受光手段 18を設けて各種制御を行なうことができる。
[0012] なお、無線送信装置 Aには、受光手段 8が設けられている力 リモコン 17からの信 号が、表示装置 Bの受光手段 18およびマイコン 15を介して無線送受信手段 9から無 線送信装置 Aへ無線送信してマイコン 6に伝送する構成にすることもできる。この構 成にすれば、無線送信装置 Aの受光手段 8を不要とすることもできる。
[0013] 本発明における無線通信は、例えば、無線 LANの国際標準規格である IEEE802 . l ib等により定められた通信方式を採用することができる。 IEEE802. l ibでは、 2 . 4GHz帯 (約 2. 4-2. 5GHz)の周波数帯域が使用され、特定した相手との接続を 可能とするための SSIDという認識情報信号を利用することができる。 SSIDとは、送 信部と受信部で同一の認識情報信号を設定しておくことにより、設定した認識情報信 号を送信する送信部力もの信号を受信可能とするものである。
[0014] なお、 IEEE802. l ibに限らず、他の無線通信方式でも勿論採用することができる ものである。
[0015] 例えば、他の無線通信方式としては、同じ 2. 4GHz帯域を用いて IEEE802. l ib
(最大 11Mbps)よりも高速通信が可能な IEEE802. l lg (最大 50Mbps)がある。ま た、他の周波数帯域を用いた無線通信方式としては、 5. 2GHz帯域を通信周波数と する IEEE802. 11aがある。さらに、その他の無線通信方式としては、 5. 2GHz帯域 を用いた HiSWANがあり、 PC等の商品分野においては 2. 45GHz帯であって 1一 2Mbpsの通信速度の製法を有した Bluetoothなどがある。これらの通信規格に対し ても本発明を適用することができ、他の同じ通信帯域を用いた電子機器による妨害 電波を検出した際には同様の効果を奏し得る。
[0016] 表示装置 Bでは、例えば、マイコン 15において、受信した映像信号のレベルや乱 れ等を検出して、正常な受信が行なわれていない信号受信不可状態である力否か が判断される。更に、マイコン 15では、受信した認識情報信号を検出して、 ROM 16 等に設定されている認識情報信号と同一か否かを判別する。従って、異なる認識情 報信号の存在が判別された場合には、異なる認識情報信号を発信する他の通信機 器が近くに存在するために妨害電波が発生して 、ることを認識することができる。また 、マイコン 15では、無線通信の使用周波数帯域に、受信した映像信号以外の妨害 信号がある力否かを検出する。例えば、 2. 4GHz帯では、電子レンジ等の機器から このような妨害電波を受信する場合がある。
[0017] すなわち、上記マイコン 15は、図 1に示すように、上記映像処理手段 11に対して表 示制御するための出力信号を生成する表示制御手段 31を有している。この表示制 御手段 31は、マイコン 15内の信号受信不可判断手段 32、認識情報検出手段 33、 妨害信号検出手段 34からの信号に基づいて各種の表示制御用の信号を出力する ようになっている。
[0018] 上記信号受信不可判断手段 32は、受信した映像信号のレベルや乱れ等を検出し て、正常な受信が行なわれていない信号受信不可状態である力否かを判断する。こ のときの判断には、例えば ROM16に予め記憶された信号レベルの閾値が使用され る。つまり、信号受信不可判断手段 32は、受信した受信信号の信号レベルが、 RO M16に記憶された信号レベルの閾値を越えて 、るか否かを判断し、越えて 、な!/、場 合に信号受信不可であると判断する。そして、表示制御手段 31に対して、信号受信 不可である旨を示す信号を出力する。
[0019] また、上記認識情報検出手段 33は、受信した受信信号から認識情報信号を検出し て、 ROM16等に設定されている認識情報信号と同一力否かを判別する。そして、検 出した認識情報信号が、設定された認識情報信号と異なる場合には、異なる認識情 報信号を発信する他の通信機器が近くに存在することを示す信号を表示制御手段 3 1に出力する。
[0020] さらに、上記妨害信号検出手段 34は、受信した映像信号以外の信号が、無線通信 の使用周波数帯域に存在するか否かを検出する。このときの受信した映像信号以外 の信号とは、上述した認識情報信号が検出されな力つた場合の信号を示し、以下の 説明においては、この信号を妨害信号と称する。例えば、 2. 4GHz帯では、電子レ ンジ等の機器力もこのような妨害電波、すなわち妨害信号を受信する場合がある。そ して、妨害信号を検出した場合には、その旨を示す信号を表示制御手段 31に出力 する。
[0021] このように、上記表示制御手段 31は、信号受信不可判断手段 32、認識情報検出 手段 33、妨害信号検出手段 34からのそれぞれの信号に応じた表示画面を作成する ようになって!/、る。具体的な表示画面につ!ヽては後述する。
[0022] 本発明の、信号受信不可の場合における表示制御について、図 1および図 2に示 すブロック図、図 3に示すフローチャートに基づいて説明する。
[0023] まず、無線送信装置 Aから送信される映像信号が、表示装置 Bで正常に受信がで きな力つた場合 (S1)、表示装置 Bでは受信した映像信号に基づく表示を中断する( S2)。ここでは、図 1に示す信号受信不可判断手段 32によって受信信号が不可であ る力否かを判断する。これに伴って、表示制御手段 31は、映像処理手段 11に対して 表示を中断するための制御信号を送出する。
[0024] 次に、マイコン 15において、設定されている認識情報信号以外の他の認識情報信 号が受信されているか否かが検出される(S3)。ここでは、受信不可の状態で、さらに 、図 1に示す認識情報検出手段 33によって他の認識情報信号の有無が検出される
[0025] 上記の S3において、他の認識情報信号が検出された場合は、受信不可の要因が 、他の認識情報信号を送信する通信機器力 の妨害電波によるものと判断され、「他 の SS無線発信機あり」という旨の表示を行なう(S4)。ここで、認識情報検出手段 33 は、他の認識情報信号を検出すれば、その旨を示す信号を表示制御手段 31に送る 。そして、表示制御手段 31は、「他の SS無線発信機あり」という旨の表示を行う旨の 信号を、上記映像処理手段 11に送る。
[0026] 一方、上記の S3において、他の認識情報信号が検出されていない場合は、マイコ ン 15において、無線通信の使用周波数帯域に、受信した映像信号以外の妨害信号 がある力否かが検出される(S5)。ここでは、図 1に示す妨害信号検出手段 34によつ て妨害信号の有無が検出される。
[0027] 上記の S5において、妨害信号が検出された場合は、受信不可の要因が、例えば 電子レンジ等の他の機器力 の妨害電波によるものと判断され、妨害信号情報を表 示する (S6)。ここで、妨害信号検出手段 34は、妨害信号を検出すれば、その旨を 示す信号を表示制御手段 31に送る。そして、表示制御手段 31は、「妨害信号情報」 を示す表示を行う旨の信号を、上記映像処理手段 11に送る。この「妨害信号情報」 の表示例は、図 4や図 5に示すものがある。これら表示例の詳細については後述する
[0028] 一方、妨害信号が検出されない場合は、他の機器の影響によるものではないと判 断され、一般的な「信号受信不可」である旨の表示を行なう(S7)。ここで、妨害信号 検出手段 34は、妨害信号を検出しなければ、その旨を示す信号を表示制御手段 31 に送る。そして、表示制御手段 31は、「信号受信不可」の表示を行う旨の信号を、上 記映像処理手段 11に送る。
[0029] 次に、妨害信号情報について説明する。
[0030] 妨害信号情報としては、「妨害電波を発する他の機器あり」 t 、う旨の表示でもよ!、
1S 以下に説明するような表示を行うことにより、更に便利でわ力りやすいものとなる。
[0031] 無線通信では複数の通信チャンネルを利用することができ、例えば、 IEEE802. 1 lbの通信方式は、 1一 14の通信チャンネルが利用可能である。従って、妨害信号を 通信チャンネル毎に検出して、妨害信号の有無を通信チャンネル毎に表示する構成 にすることができる。このような構成にすることにより、妨害信号により影響を受けてい る通信チャンネルと受けていない通信チャンネルが明確にわ力るため、妨害信号の 影響を受けな 、通信チャンネルへの変更が簡単に行なうことができるようになる。
[0032] また、妨害信号を複数の所定レベルと比較して所定レベルに応じた複数のレベル に分類し、複数のレベル毎に段階的に表示する構成にすることができる。このように、 妨害信号を複数のレベルに分類して表示することにより、妨害信号のレベルを視覚 的、感覚的に認識することができ、非常にわ力りやすいものとなる。
[0033] 図 4に、妨害信号を通信チャンネル毎に、かつ、所定レベルに応じて段階的に表示 させた妨害信号情報の一例を示す。ここで表示される例は、図 3に示すフローチヤ一 トの S6に示す「妨害信号情報」である。図 4の例では、妨害信号は、複数の所定レべ ルとして「― 60dB」、 「一 80dB」、 「一 100dB」の 3つの所定レベルと比較され、「一 60d BJを越える妨害信号があった場合の表示は「850」、「一 60dB」一「一 80dB」の妨害 信号があった場合の表示は「500」、「一 80dB」一 Γ-lOOdBjの妨害信号があった場 合の表示は「300」、 Γ-lOOdBjを越える妨害信号がな力つた場合の表示は「000」と して、 4段階で 3桁の数値により行なわれている。数値が大きいほど妨害信号の影響 が大きいものであり、図 4では、「10」、「11」、「12」の通信チャンネルが妨害信号の 影響をうけていることがわかる。従って、図 4の妨害信号情報により、表示が「000」の 通信チャンネルを使用すれば、妨害信号の影響を回避できることがわ力るものである 。なお、レベルに応じて、数値の色彩 (色や濃度)、字体、サイズ等の表示形態を変え て表示するようにすれば、更にわ力りやす 、ものとなる。
[0034] このように、通信チャンネル毎に妨害信号を表示させることにより、通信チャンネル 毎の妨害信号の影響を瞬時に容易に認識することができ、通信チャンネルを変更す るために妨害信号の影響を受けて 、な 、通信チャンネルを探し出すことも非常に簡 単に行なうことができるようになる。また、妨害信号を所定レベルに応じて段階的に表 示させることにより、妨害信号の影響の度合いも瞬時に容易に認識することができる ようになる。従って、このような構成によれば、ユーザーまたはサービスマン等に最低 限必要な情報のみで、非常に分かりやすく簡単な構成で妨害信号情報を提供するこ とがでさるちのである。
[0035] なお、更に細かく妨害電波の情報が必要な場合は、所定レベルの数を増やせばよ い。また、妨害信号情報の表示内容も上記例に限定されるものではなぐ妨害信号 の強さを表示する他に、例えば、所定時間内に複数回測定を行い、所定レベルを超 えた妨害信号の回数等を表示させるようにすることもできる。
[0036] 図 5に、妨害信号情報の他の例を示す。ここで表示される例は、図 3に示すフロー チャートの S6に示す「妨害信号情報」である。図 5は、図 4と同様の検出結果を、数値 ではなく通信チャンネル毎にグラフで表示させた例であり、グラフ化することにより感 覚的に認識しやすくなるものである。図 5においても、レベルに応じて、グラフの色彩( 色や濃度)等の表示形態を変えることにより、更にわ力りやすいものとなる。
[0037] なお、図 4および図 5は、妨害信号情報の一例であり、他の表示でも勿論かまわな い。
[0038] また、例えば、判定スレッシュの設定をマイコン 15で制御する等のようにして、妨害 信号と比較する複数の所定レベルの値を任意に設定変更可能な構成にすれば、更 に実用 ¾の高いものとなる。
[0039] また、このような妨害信号情報は、この情報に基づ 、て通信チャンネルの変更等の 作業を伴うので、一般ユーザーよりもサービスマンに対して必要な情報とも考えられる 。従って、通常の設定では、妨害信号情報は表示されずに、サービスマンが設定を 変更することにより妨害信号情報が表示されるような構成にすることもできる。例えば 、通常の設定では、図 3のフローチャートにおいて、 S3で他の認識情報信号が検出 されな ヽ場合は、全て S7に進み「信号受信不可」の旨の表示を行なうような構成にす ることがでさる。
[0040] なお、妨害信号情報に基づ 、て、妨害信号の影響を受けて 、な 、通信チャンネル に自動的に変更するような構成にすることもできる。
[0041] 図 3に示すフローチャートでは、映像信号の受信が不可状態になったときに、映像 信号の画面表示を中断し、信号不可状態の理由を表示するまでの流れになっている ので、テレビを視聴しているユーザに対して信号不可状態の理由を示すことになる。 この場合、信号不可状態の理由をユーザが知らされた場合、大半がどのように対処 してよ 、のか分力 ず、ユーザは混乱する虞がある。
[0042] そこで、以下で説明する図 6に示すフローチャートでは、ユーザには映像信号の受 信が不可状態になったことだけを通知し、理由についてはサービスマンに通知するよ うにし、できるだけユーザの混乱を避けるような処理となって 、る。
[0043] すなわち、無線送信装置 Aから送信される映像信号が、表示装置 Bで正常に受信 ができな力つた場合 (S11)、表示装置 Bでは受信した映像信号に基づく表示を中断 する(S12)。
[0044] 続、て、表示装置 Bでは、映像信号の受信が不可であることを示す「受信不可」の 表示を行う(S13)。この時点で、ユーザはサービスマンを呼ぶことになる。
[0045] そして、呼び出されたサービスマンによって検査信号の検出を行う(S14)。ここでは 、リモコン等に備えられた検査信号キーをサービスマンが操作することにより検査信 号がマイコン 15に送られる。この検査信号キーは、できるだけユーザが分力もないよ うなキーであることが好ましぐリモコンの隠しキーを検査信号の入力キーとしたり、リ モコン以外の操作手段を用いて検査信号を入力したりしてもよ!、。
[0046] 次に、マイコン 15において、検査信号が入力されると、設定されている認識情報信 号以外の他の認識情報信号が受信されている力否かが検出される(S15)。ここで、 他の認識情報信号が検出された場合は、受信不可の要因が、他の認識情報信号を 送信する通信機器からの妨害電波によるものと判断され、「他の SS無線発信機あり」 t\、う旨の表示を行なう(S 16)。
[0047] 一方、上記 15において、他の認識情報信号が検出されていない場合は、マイコン 15において、無線通信の使用周波数帯域に、受信した映像信号以外の妨害信号が ある力否かが検出される(S17)。ここで、妨害信号が検出された場合は、受信不可の 要因が、例えば電子レンジ等の他の機器力 の妨害電波によるものと判断され、妨 害信号情報を表示する (S18)。
[0048] 一方、上記 S17において、妨害信号が検出されない場合は、他の機器の影響によ るものではないと判断され、一般的な「信号受信不可」である旨の表示を行なう(S19
) o [0049] 以上のように、ユーザに見せる情報と、サービスマンに見せる情報とを別々にするこ とにより、ユーザに混乱を招く虞が低減させることができる。
[0050] 上記処理において、 S16、 S18、 S19の各種表示は、表示装置 Bの表示手段 12で 表示されるものとする。なお、上述の図 3に示すフローチャートで示す表示制御にお いても、各種表示は、表示装置 Bの表示手段 12で表示される。
[0051] 以上のように、本実施の形態では、映像信号の受信が不可になったときの情報表 示を行うために表示手段 12を使用している。し力しながら、映像信号の受信が不可 になったときの情報表示は、映像を表示する表示手段 12とは別の表示手段によって 行ってもよい。
[0052] すなわち、このような妨害信号情報や、他の SS無線通信機器の存在を報知する情 報を表示する手段として、表示手段 12に出力するだけに留まらず、例えば通常受信 した画像情報を接続された外部の表示機器に出力するための出力端子等に出力制 御することにより、他の表示機器の画面上に出力構成によって、妨害信号情報や、他 の SS無線通信機器の存在を報知する情報をユーザに通知する手段であってもよい
[0053] このような手段における具体的な説明を図 7に示すブロック図を参照しながら、以下 に説明する。
[0054] 図 7は、表示ユニット 200において、表示手段 12とは別に映像の出力端子 20を備 えた無線送受信システムのブロック図を示している。ここで、映像伝送ユニット 100は 、図 2に示す無線送受信システムの無線送信装置 Aと同じ構成であるので、詳細な 説明は省略する。また、表示ユニット 200においても、上述した出力端子 20が設けら れた以外は、図 2に示す無線送受信システムの表示装置 Bと同じ構成であるので、詳 細な説明は省略する。
[0055] 図 7に示す無線送受信システムでは、映像伝送ユニット 100の無線送受信手段 5、 または、表示ユニット 200の無線送受信手段 9によって他の SS無線機器の存在もしく は妨害電波を検出した場合、表示ユニット 200側のマイコン 15が ROM16から妨害 信号情報もしくは他の SS無線通信機器の存在を報知する情報を読み出して、この 各種情報を表示ユニット 200の出力端子 20に例えば他の画像信号 (この場合、正確 に表示されない受信した映像信号に代えて出力された黒画面などの単一パターン信 号)に重ねて情報表示処理を行うように制御する。
[0056] つまり、表示ユニット 200におけるマイコン 15内の表示制御手段 31 (図 1)は、信号 受信不可情報を表示手段 12とは別の表示手段に表示させるために、映像処理手段 11に制御信号を出力するのではなぐ出力端子 20に制御信号を出力する妨害信号 情報出力手段として機能するようになっている。
[0057] このような構成により、視聴に耐えられない画像をユーザに提供しないようにするこ とと同時にユーザに提供したい情報を、妨害電波の存在に起因した要因力他の SS 無線の存在に起因した要因かなどの理由もしくは状況に応じて、表示手段を変えるこ とにより、的確にユーザおよびサービスマンに提供することができる。
[0058] 以上のように、上記構成の表示装置によれば、映像信号が正常に受信できない場 合、その要因が、無線通信の使用周波数帯域における妨害電波によるもの力否かを 認識することができる表示を行なうことが可能なので、受信不可の場合にどのように 対処すべきかを簡単に把握することができる。
[0059] 本発明は上述した実施形態に限定されるものではなぐ請求項に示した範囲で種 々の変更が可能であり、異なる実施形態にそれぞれ開示された技術的手段を適宜 組み合わせて得られる実施形態についても本発明の技術的範囲に含まれる。
[0060] なお、上記実施形態の表示装置の各部や各処理ステップは、 CPUなどの演算手 段が、 ROM (Read Only Memory)や RAMなどの記憶手段に記憶されたプログラム を実行し、キーボードなどの入力手段、ディスプレイなどの出力手段、あるいは、イン ターフェース回路などの通信手段を制御することにより実現することができる。したが つて、これらの手段を有するコンピュータが、上記プログラムを記録した記録媒体を読 み取り、当該プログラムを実行するだけで、本実施形態の表示装置の各種機能およ び各種処理を実現することができる。また、上記プログラムをリムーバブルな記録媒 体に記録することにより、任意のコンピュータ上で上記の各種機能および各種処理を 実現することができる。
[0061] この記録媒体としては、マイクロコンピュータで処理を行うために図示しないメモリ、 例えば ROMのようなものがプログラムメディアであっても良いし、また、図示していな V、が外部記憶装置としてプログラム読取り装置が設けられ、そこに記録媒体を挿入す ることにより読取り可能なプログラムメディアであっても良い。
[0062] また、何れの場合でも、格納されて ヽるプログラムは、マイクロプロセッサがアクセス して実行される構成であることが好ましい。さらに、プログラムを読み出し、読み出され たプログラムは、マイクロコンピュータのプログラム記憶エリアにダウンロードされて、そ のプログラムが実行される方式であることが好ましい。なお、このダウンロード用のプロ グラムは予め本体装置に格納されて 、るものとする。
[0063] また、上記プログラムメディアとしては、本体と分離可能に構成される記録媒体であ り、磁気テープやカセットテープ等のテープ系、フレキシブルディスクやハードデイス ク等の磁気ディスクや CDZMOZMDZDVD等のディスクのディスク系、 icカード( メモリカードを含む)等のカード系、あるいはマスク ROM、 EPROM (Erasable
Programmable Read Only Memory;、 EEPROM (Electrically Erasable Programmable Read Only Memory)、フラッシュ ROM等による半導体メモリを含めた固定的にプロ グラムを担持する記録媒体等がある。
[0064] また、インターネットを含む通信ネットワークを接続可能なシステム構成であれば、 通信ネットワーク力 プログラムをダウンロードするように流動的にプログラムを担持す る記録媒体であることが好まし 、。
[0065] さらに、このように通信ネットワーク力もプログラムをダウンロードする場合には、その ダウンロード用のプログラムは予め本体装置に格納しておくか、あるいは別な記録媒 体力 インストールされるものであることが好ましい。
産業上の利用の可能性
[0066] 本発明は、無線送受信システムにおいて、信号の受信不可の理由を判別すること が可能であるので、無線信号の送受信が可能である機器一般に利用可能である。

Claims

請求の範囲
[1] 無線通信により少なくとも映像信号を受信する表示装置であって、
無線で送信される映像信号を受信する無線受信手段と、
少なくとも前記映像信号に基づいて映像を表示する表示手段と、
前記無線通信の使用周波数帯域において前記映像信号以外の妨害信号を検出 する妨害信号検出手段と、
前記妨害信号の検出に応じて、前記妨害信号の存在を示す妨害信号情報を前記 表示手段に表示させる表示制御手段とを有することを特徴とする表示装置。
[2] 前記妨害信号検出手段は、前記妨害信号を前記使用周波数帯域で利用可能な 通信チャンネル毎に検出し、前記表示制御手段は、前記妨害信号情報として、前記 通信チャンネル毎に前記妨害信号の存在を示す情報を表示させることを特徴とする 請求項 1に記載の表示装置。
[3] 前記妨害信号検出手段は、前記妨害信号を複数の所定レベルと比較して妨害信 号レベルを検出し、前記表示制御手段は、前記妨害信号情報を前記妨害信号レべ ルに応じて表示させることを特徴とする請求項 1または 2に記載の表示装置。
[4] 前記表示制御手段は、前記妨害信号情報を前記妨害信号レベルに応じて数値で 表示させることを特徴とする請求項 3に記載の表示装置。
[5] 前記表示制御手段は、前記妨害信号情報を前記妨害信号レベルに応じてグラフ で表示させることを特徴とする請求項 3に記載の表示装置。
[6] 前記表示制御手段は、前記妨害信号情報を前記妨害信号レベルに応じて色彩等 の表示形態を変えて表示させることを特徴とする請求項 3— 5のいずれか 1項に記載 の表示装置。
[7] 前記複数の所定レベルの値は、任意に設定変更可能であることを特徴とする請求 項 3— 6の!、ずれか 1項に記載の表示装置。
[8] 無線通信により少なくとも映像信号を送受信する無線送受信システムであって、 映像信号および認識情報信号を無線で送信する無線送信装置と、
前記映像信号および前記認識情報信号を受信する無線受信手段と、少なくとも前 記映像信号に基づ!/ヽて映像を表示する表示手段と、前記認識情報信号を検出する 認識情報検出手段と、前記無線通信の使用周波数帯域において前記映像信号以 外の妨害信号を検出する妨害信号検出手段と、前記映像信号が正常に受信されな V、場合、異常状態であることを示す異常情報を表示させる表示制御手段とを備えた 表示装置とを有し、
前記表示制御手段は、前記妨害信号検出手段が前記妨害信号を検出した場合、 前記異常情報として、前記妨害信号の存在を示す妨害信号情報を表示させることを 特徴とする無線送受信システム。
[9] 前記妨害信号検出手段は、前記妨害信号を前記使用周波数帯域で利用可能な 通信チャンネル毎に検出し、前記表示制御手段は、前記妨害信号情報として、前記 通信チャンネル毎に前記妨害信号の存在を示す情報を表示させることを特徴とする 請求項 8に記載の無線送受信システム。
[10] 前記妨害信号検出手段は、前記妨害信号を複数の所定レベルと比較して妨害信 号レベルを検出し、前記表示制御手段は、前記妨害信号情報を前記妨害信号レべ ルに応じて表示させることを特徴とする請求項 8または 9に記載の無線送受信システ ム。
[11] 前記表示制御手段は、前記妨害信号情報を前記妨害信号レベルに応じて数値で 表示させることを特徴とする請求項 10に記載の無線送受信システム。
[12] 前記表示制御手段は、前記妨害信号情報を前記妨害信号レベルに応じてグラフ で表示させることを特徴とする請求項 10に記載の無線送受信システム。
[13] 前記表示制御手段は、前記妨害信号情報を前記妨害信号レベルに応じて色彩等 の表示形態を変えて表示させることを特徴とする請求項 10— 12のいずれか 1項に記 載の無線送受信システム。
[14] 前記複数の所定レベルの値は、任意に設定変更可能であることを特徴とする請求 項 10— 13のいずれか 1項に記載の無線送受信システム。
[15] 前記認識情報検出手段が前記無線送信装置から送信される認識情報信号と異な る他の認識情報信号を検出した場合、前記表示制御手段は、前記異常情報として、 前記他の認識情報信号を発信する他の無線送信装置があることを示す情報を表示 させることを特徴とする請求項 8— 14のいずれ力 1項に記載の無線送受信システム。
[16] 前記認識情報検出手段が前記無線送信装置から送信される認識情報信号と異な る他の認識情報信号を検出しない場合、前記妨害信号検出手段による前記妨害信 号の検出が行なわれることを特徴とする請求項 8— 15のいずれか 1項に記載の無線 送受信システム。
[17] 前記表示制御手段は、前記妨害信号検出手段が前記妨害信号を検出しない場合 、前記異常情報として、信号受信不可である旨を示す情報を表示させることを特徴と する請求項 8— 16のいずれ力 1項に記載の無線送受信システム。
[18] 無線通信により少なくとも映像信号を受信する表示装置であって、
無線で送信される映像信号を受信する無線受信手段と、
前記無線通信の使用周波数帯域において前記映像信号以外の妨害信号を検出 する妨害信号検出手段と、
前記妨害信号の検出に応じて、前記妨害信号の存在を示す妨害信号情報を出力 する妨害信号情報出力手段とを有することを特徴とする表示装置。
[19] 前記妨害信号情報出力手段は、
前記表示手段に表示された映像に重畳して妨害信号情報を表示する重畳表示手 段に、前記妨害信号情報を出力することを特徴とする請求項 18に記載の表示装置。
[20] 無線通信により少なくとも映像信号を受信して映像を表示する表示装置であって、 前記無線通信の使用周波数帯域において前記映像信号以外の妨害信号を検出 する妨害信号検出手段を備えたことを特徴とする表示装置。
[21] 無線通信により少なくとも映像信号を受信して映像を表示する表示方法であって、 無線で送信される映像信号が受信不可カゝ否かを判断する第 1ステップと、 前記第 1ステップにおいて受信不可と判断されたときに、前記無線通信の使用周波 数帯域において前記映像信号以外の信号を検出した否かを判断する第 2ステップと 前記第 2ステップにおける判断結果に応じた内容で受信不可の状態を表示する第 3ステップとを含む表示方法。
[22] 無線通信により少なくとも映像信号を受信して映像を表示する表示制御プログラム であって、 コンピュータに、
無線で送信される映像信号が受信不可カゝ否かを判断する手順と、
上記手順において受信不可と判断されたときに、前記無線通信の使用周波数帯域 において前記映像信号以外の信号を検出した否かを判断する手順と、
上記手順における判断結果に応じた内容で受信不可の状態を表示する手順とを 実行させる表示制御プログラム。
請求項 22に記載の表示制御プログラムを記録したコンピュータ読取可能な記録媒 体。
PCT/JP2005/002057 2004-02-13 2005-02-10 表示装置および無線送受信システム、表示方法、表示制御プログラムおよび記録媒体 WO2005078944A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP05710109A EP1722482B9 (en) 2004-02-13 2005-02-10 Display apparatus, wireless transmitting/receiving system, display method, display control program, and recording medium
US10/589,018 US8040377B2 (en) 2004-02-13 2005-02-10 Display apparatus, wireless transmitting and receiving system, display method, display control program, and recording medium
JP2005517976A JPWO2005078944A1 (ja) 2004-02-13 2005-02-10 表示装置および無線送受信システム、表示方法、表示制御プログラムおよび記録媒体

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004-037182 2004-02-13
JP2004037182 2004-02-13

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2005078944A1 true WO2005078944A1 (ja) 2005-08-25

Family

ID=34857748

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2005/002057 WO2005078944A1 (ja) 2004-02-13 2005-02-10 表示装置および無線送受信システム、表示方法、表示制御プログラムおよび記録媒体

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8040377B2 (ja)
EP (1) EP1722482B9 (ja)
JP (1) JPWO2005078944A1 (ja)
KR (1) KR100797679B1 (ja)
CN (1) CN100566186C (ja)
WO (1) WO2005078944A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019149637A (ja) * 2018-02-26 2019-09-05 シャープ株式会社 干渉妨害波を検出するテレビジョン受像機

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10104559B2 (en) * 2013-01-21 2018-10-16 Spectrum Effect, Inc. Method for downlink jammer detection and avoidance in long-term evolution (LTE) networks
EP3977652A1 (en) * 2019-05-24 2022-04-06 Battelle Memorial Institute Ultra-wide band electromagnetic jamming projector

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2343334A (en) 1998-07-24 2000-05-03 Samsung Electronics Co Ltd Displaying the probability of attaining successful communication in a mobile radio terminal
JP2001189947A (ja) * 1999-12-28 2001-07-10 Hitachi Ltd 受信装置及び送受信方法
JP2002135745A (ja) * 2000-10-23 2002-05-10 Sharp Corp ホームネットワークシステム
JP2002320165A (ja) * 2001-04-24 2002-10-31 Sharp Corp デジタル放送受信方法
JP2002344843A (ja) * 2001-05-22 2002-11-29 Sharp Corp デジタル放送受信装置
JP2003304412A (ja) * 2002-04-09 2003-10-24 Sony Corp 無線伝送装置及びその制御方法

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1393556A (en) 1972-12-14 1975-05-07 British Broadcasting Corp Television fault annunciator
JPH04352519A (ja) 1991-05-30 1992-12-07 Toshiba Corp 映像受信表示装置
US6580452B1 (en) * 1997-03-05 2003-06-17 Sony Corporation Satellite signal loss on-screen notification
JP3114695B2 (ja) 1998-04-24 2000-12-04 日本電気株式会社 無線携帯情報端末及び無線データ送受信システム
KR20000002387A (ko) 1998-06-19 2000-01-15 윤종용 무선 가입자망 단말기의 간섭도 표시 방법
JP2000101495A (ja) 1998-09-18 2000-04-07 Sony Corp 通信制御方法及び伝送装置
JP2000151642A (ja) 1998-11-13 2000-05-30 Sony Corp 無線伝送方法及び無線伝送装置
JP2000182084A (ja) 1998-12-16 2000-06-30 Toshiba Corp 駅務機器故障通報システムと駅務機器故障通報システムの通報方法
US6704557B1 (en) * 1999-04-22 2004-03-09 Lucent Technologies Inc. System and method for protecting a receiver from jamming interference
JP3669413B2 (ja) 1999-05-17 2005-07-06 日本電気株式会社 画像表示用アダプタを備えた移動端末と回線品質変化対応方法
US6985465B2 (en) * 2000-07-07 2006-01-10 Koninklijke Philips Electronics N.V. Dynamic channel selection scheme for IEEE 802.11 WLANs
US6992990B2 (en) * 2000-07-17 2006-01-31 Sony Corporation Radio communication apparatus
US6954615B2 (en) * 2000-07-25 2005-10-11 Sony Corporation Display terminal
KR20020017619A (ko) 2000-08-31 2002-03-07 김성수 화상통화기능을 갖는 이동단말기
JP4881503B2 (ja) 2000-09-19 2012-02-22 ソニー株式会社 コマンド処理方法および無線通信機器
US7275254B1 (en) * 2000-11-21 2007-09-25 Intel Corporation Method and apparatus for determining and displaying the service level of a digital television broadcast signal
JP4794747B2 (ja) 2001-04-06 2011-10-19 キヤノン株式会社 データ配信システム、データ配信装置及びその制御方法、並びにコンピュータプログラム
EP1257090B1 (en) * 2001-05-08 2004-11-17 Lucent Technologies Inc. Wireless LAN with dynamic frequency selection
US7019791B2 (en) * 2001-11-09 2006-03-28 Hitachi, Ltd. Video processing device
US6944422B2 (en) * 2003-04-18 2005-09-13 Motorola, Inc. Method and device for detecting an interference condition

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2343334A (en) 1998-07-24 2000-05-03 Samsung Electronics Co Ltd Displaying the probability of attaining successful communication in a mobile radio terminal
JP2001189947A (ja) * 1999-12-28 2001-07-10 Hitachi Ltd 受信装置及び送受信方法
JP2002135745A (ja) * 2000-10-23 2002-05-10 Sharp Corp ホームネットワークシステム
US20030120742A1 (en) 2000-10-23 2003-06-26 Yoichi Ohgami Home network system
JP2002320165A (ja) * 2001-04-24 2002-10-31 Sharp Corp デジタル放送受信方法
JP2002344843A (ja) * 2001-05-22 2002-11-29 Sharp Corp デジタル放送受信装置
JP2003304412A (ja) * 2002-04-09 2003-10-24 Sony Corp 無線伝送装置及びその制御方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1722482A4 *

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019149637A (ja) * 2018-02-26 2019-09-05 シャープ株式会社 干渉妨害波を検出するテレビジョン受像機
JP7160540B2 (ja) 2018-02-26 2022-10-25 シャープ株式会社 干渉妨害波を検出するテレビジョン受像機

Also Published As

Publication number Publication date
CN100566186C (zh) 2009-12-02
US20070167131A1 (en) 2007-07-19
US8040377B2 (en) 2011-10-18
EP1722482B1 (en) 2012-08-15
EP1722482A1 (en) 2006-11-15
KR100797679B1 (ko) 2008-01-23
EP1722482A4 (en) 2007-11-28
JPWO2005078944A1 (ja) 2007-10-18
CN1918803A (zh) 2007-02-21
KR20060108779A (ko) 2006-10-18
EP1722482B9 (en) 2012-11-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2410512B1 (en) Display system, display apparatus and control method thereof
JP4171474B2 (ja) 無線通信装置及びその制御方法
KR101589597B1 (ko) 방송신호수신장치와 리모트 컨트롤러 및 그 페어링방법
US20070049332A1 (en) Electronic apparatus, reception control method and recording medium
CN110891305A (zh) 一种功率控制装置、方法及电子设备
CN108540243B (zh) 一种射频通路的检测方法及移动终端
WO2005078944A1 (ja) 表示装置および無線送受信システム、表示方法、表示制御プログラムおよび記録媒体
CN111278149A (zh) 信息发送方法、信息检测方法、终端设备及网络设备
JP4180602B2 (ja) 表示装置および無線送受信システム
KR101766248B1 (ko) 디스플레이시스템, 디스플레이장치 및 그 제어방법
TW202127932A (zh) 無線通訊電路以及無線通訊方法
JP4322235B2 (ja) 無線通信システム、無線通信機器、映像表示装置、及び映像受信装置
CN110213818B (zh) 信号传输方法、装置及终端
KR100738717B1 (ko) 무선 음향 송수신 시스템 그 시스템의 사용방법
US20050174976A1 (en) Auto-switching channel method of unidirectional wireless receiver
KR100809789B1 (ko) 무선 마이크 시스템의 음성신호 처리장치 및 방법
KR20230000101U (ko) 분리형 안테나가 구비된 타이어 공기압 경보장치
CN116193498A (zh) 信道忙闲状态评估方法、装置和电子设备
KR20200116923A (ko) 복조 회로, 처리 회로, 처리 방법, 및 처리 장치
JP5218760B2 (ja) 携帯端末及び携帯端末の画面輝度制御方法
KR100771617B1 (ko) 영상기기의 리모콘 자동무음장치 및 그 방법
KR20110068447A (ko) 디스플레이 시스템, 디스플레이장치 및 디스플레이 시스템의 fm 신호 전송 방법
KR20070007477A (ko) 외부신호 수신상태를 제공하는 방송수신장치 및 그의방송수신방법
JP2005192039A (ja) 無線送信装置、無線送受信システム、無線送信方法、無線送信プログラム及びこのプログラムを記録した記録媒体
JP2010025660A (ja) 電波状態検出装置、電波状態検出方法、及び電波状態検出プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200580004838.7

Country of ref document: CN

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IS IT LT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2005517976

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2007167131

Country of ref document: US

Ref document number: 10589018

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2005710109

Country of ref document: EP

Ref document number: 1020067018645

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020067018645

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2005710109

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 10589018

Country of ref document: US